捨てマスクの省スペースなケースの作り方 2017.01.31 8,471 ジップロック, マスク, 手作り/自作 ブログ: 楽楽暮らそ♪ http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12241828015.html POINT 使い捨てマスクの箱はかさばりますよね。そこで、ジップロックを使って、マスクケースを作ります。 使うのは布ガムテープと、ファスナー付きのジップロックです。今回は2種類のマスクを入れるために、分かりやすいように布ガムテープの色を替えました。ジップロックの中央にガムテープを貼ります。 布ガムテープを貼ったところに、取り出し口を作るため、切り取ります。 これで完成。 さっそく使い捨てマスクを入れてみます。 ティッシュのようにさっと取り出せるので、清潔ですし便利です。 簡単に省スペースなマスクケースを作ることができました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.01.31 3,080 100円アイテム, リビング, 手作り/自作, 暮らしの道具 100円ショップでエアプランツをおしゃれに飾ろう エアプランツを100円グッズで飾ってみました。簡単なのにひと工夫することで、まるで雑貨屋さんにあるように出来上がりますよ。 2016.08.16 14,405 キッチン, ベランダ, ワイヤーネット, 手作り/自作, 食材 ワイヤーネットで玉ねぎ専用ラックを作りました 収穫した玉ねぎは、吊るして保存するのですが、たくさん吊るす場所が確保できないこともありますよね。そこでワイヤーネットを使用して、玉ねぎの保存ラックを作りました。 2016.08.04 6,307 100円アイテム, すのこ, セリア, 手作り/自作 ちょい置き棚として使えるすのこ棚を作りました すべてセリアで購入したアイテムでちょい置きできるすのこ棚を作りました。 2016.07.25 5,198 テーブル, リビング, リメイク, 手作り/自作 スクラップウッド風テーブルの天板リメイクで目指せ!おうちカフェ テーブルなどは長年使っていると、傷みやくすみが出たり、飽きたりする事もあります。買い直すとなると費用もかかるので、DIYでガラッと雰囲気を変えるのもいいですね。 2017.10.27 4,024 リビング, リメイク, 子供部屋, 小さい子供がいる, 手作り/自作 部屋の雰囲気にマッチするように子供用豆イスを簡単オシャレリメイク 子供用アイテムと言えば、カラフルなモノやキャラクターがのっているものがほとんど。お部屋の雰囲気と合わない事が多いですよね。そんな子供用イスの座面をリメイクするだけで、ガラッと雰囲気を変える事が出来ます。