ハンガーバーと車用ラゲッジスペース用ネットでぬいぐるみ収納 2016.12.03 10,304 おもちゃ, クローゼット, リビング ぬいぐるみ ブログ: kurasi+s http://ameblo.jp/tsudurikata/entry-12215089919.html POINT ぬいぐるみは場所をとるので、収納方法に悩みます。我が家はクローゼットをおもちゃの収納にしているので、ハンガーバーを利用して、ぬいぐるみの収納場所を作りました。 たくさんあるぬいぐるみの収納ですが、子どもも取り出しやすく、かつスッキリ片づける工夫をしています。クローゼットのハンガーバーに、車用のラゲッジスペース用ネットを文房具のリングを使って取り付けています。 子どもが取り出しやすいように低めに取り付けています。 隣にはつっぱり棒を使って、吊るせる収納スペースもあります。 このように、クローゼットにおもちゃを収納しているのですが、デッドスペースになっていた部分を有効活用しています。 クローゼットの扉を閉めるとぬいぐるみやおもちゃは見えないのでスッキリとしたお部屋になります。 ラゲッジネット荷崩れ防止ネット価格:2,180円(2017/12/25 10:20時点)感想(4件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.05.01 4,738 ハンガー, リビング, 無印良品 絡みにくい無印良品のアルミハンガーがオススメ 色んな素材や機能のハンガーがたくさんありますが、やはりシンプルでベーシックなモノが一番使いやすいのかも知れません。無印良品のシンプルなアルミハンガーは、絡みにくく点もオススメです。 2017.05.07 8,713 リビング, 子供部屋, 衣類 子供の脱ぎっぱなしが改善。脱いだ服をラクに戻せる仕組みを作る 子供の服の脱ぎっぱなしに頭を抱えているご家族は多いのではないでしょうか。まずは脱いだ服を楽に戻せる場所を作る事が、暮らしを楽にする事に繋がります。 2015.08.12 7,527 アイロン, グルーピング, クローゼット 苦手な家事ほど動線は短く!アイロンセットはひとまとめに 苦手な家事ほど少しの動きすらも面倒に感じるもの。アイロンが必要な衣類とアイロンセットを近くに置くことで、気分よくサッと終わらせることができます。 2017.12.28 4,353 リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 プロのおススメ!ミューズのどこでもウェットクロスが壁紙掃除に最適 壁のクロスはキレイに見えても、お掃除シートなどで拭いてみると結構汚れています。他にも、手が触れる回数が多い場所や汚れやすい場所付近のクロスは汚れが付きやすいですね。そんなクロスの汚れ掃除には、ミューズのどこでもウェットクロスがおススメなんです。 2016.09.18 6,178 リビング, 暮らしの道具 オシャレなだけじゃない☆カーテンタッセルを使ったドアの傷防止アイデア ドアに近いクローゼットの扉は、どちらも開けるとぶつかってしまって傷が付いてしまう事があります。カーテンタッセルを取っ手に上手く巻いておくと、傷防止になりますし、アクセントにもなってオシャレと実用性を兼ねた使い方が出来ますね。