ニトリのスライド整理トレーでカトラリーの見直し 2016.08.02 10,612 カトラリー, キッチン, トレイ, ニトリ, 食器棚 ブログ: カームライフ✳︎片付けてスッキリ!おだやかな暮らしを手に入れよう✳︎ http://ameblo.jp/clyo-ko/entry-12185379061.html POINT カトラリーの見直し。ニトリのスライド整理トレーを使い、使用頻度に合わせて収納できるようなったので、取り出しがスムーズになりました。 カトラリーを収納している場所は、食洗機とIHパネルの間にある引き出しです。 以前のカトラリーはこんな感じ。引き出しの幅は24センチで、ダイソーのケースを使っていました。 そして、見直すためにニトリのスライド整理トレーを購入。上のスライドする部分(写真手前)には、子供がよく使うデザートスプーンと食事用スプーンフォーク。 トレーを取ると、使用頻度が低い大人のフォークとナイフ、子供のナイフを一緒に入れています。(写真右)箸は大人用と子供用を仕切っているので、以前よりもお箸を並べるお手伝いがしやすくなりました。 ケユカ エクステンドトレー N価格:972円(2016/8/2 10:40時点)感想(90件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.02.05 2,666 キッチン, クローゼット, リビング, 包装紙/紙袋 仮収納のアイデア。お店に行く前に家の中を試してみよう。 部屋の収納を見直した時に、丁度良い収納アイテムがなかなか見つからない事もあります。そんな時は収納アイテムが揃うまでの間、仮収納しておく事になりますが、家にあるモノで使えるモノもあるので、お店に走る前に家の中を見てみましょう。 2016.07.20 12,012 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋 サッと使える☆わが家のビニール袋収納はスーパーのレジ方式 マチのない小さめのビニール袋を使おうとした時に、手が滑って上手く口が開かずイライラした経験から、使いたい時にサッと使える収納方法を探していたら・・・スーパーのレジ方式に辿り着きました。 2017.05.07 10,627 キッチン, メッシュボックス, 弁当グッズ プラカゴを使ったバッグの中でお弁当箱が崩れないアイデア いくつかの小さめサイズのお弁当箱に、ごはんやオカズ、デザートなどを入れて持ち歩く際は、お弁当箱が雪崩を起こさないように気を付けないと、バッグの中が大参事になります。家にあったプラカゴに小さめのお弁当箱を入れてみたら、ピッタリ収まりました。 2018.04.08 5,178 キッチン, クローゼット, ベルメゾン, リビング, 仕切る, 暮らしの道具 見た目と使いやすさを良くする仕切り収納グッズあれこれ 引出しの中や棚の上など、何も仕切りがない状態だと、モノが乱れやすく取り出しにくい状態になりがちです。そんな時に活躍するのが仕切りアイテム。家中の色んな場所で使える仕切りアイテムを選びました。 2016.12.18 4,425 キッチン, シンク, 掃除/洗濯, 掃除道具 ピカッと輝くシートでガンコな水あか汚れ落とし シンクの蛇口に水あか汚れがついてしまいました。 毎日きちんと掃除すれば、こんなことにはならないのですが・・・ずぼらな私にはなかなかむずかしいのです。