子供からもらった手紙をスケッチブックに保管するアイデア 2015.11.29 10,727 子育て, 小さい子供がいる スケッチブック, 子供からの手紙 POINT 子供からもらう手紙は嬉しいものです。スケッチブックに保管することで、子供たちの成長も感じ取れるんです。マネしたい愛情たっぷりのアイデアです。 ブログ:狭い!!から生まれる収納術【広島】http://ameblo.jp/112hiromi112/entry-11879989629.html point 子供からもらう手紙は嬉しいものです。スケッチブックに保管することで、子供たちの成長も感じ取れるんです。マネしたい愛情たっぷりのアイデアです。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 子供たちからもらった手紙、みなさんのお宅ではどのように保管していますか?わが家は、かなり適当ですが、スケッチブックに貼って保管しています。 こんな感じです。 子供たちの成長も感じ取れるからオススメです。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.08.06 5,535 小さい子供がいる, 歯ブラシ/ハミガキ粉, 防災 こんなものにも期限が・・・災害時用歯磨きナップの使用期限を見直してみました まだ歯磨きが上手に出来ない小さいお子さんに使う歯磨きシート。災害で水が使えなくなった時などに使えそうですが、これにもちゃんと使用期限があるそうです。 2016.01.14 4,954 小さい子供がいる, 文具 溜まってしまったメモ帳を子供のらくがき帳に 粗品や挨拶等でよく貰うメモ帳。溜まると嵩張ってスペースを取るので、我が家では贅沢にどんどん使ってもらいます! 2016.04.18 3,377 小さい子供がいる 軽量で丈夫!片手で折り畳める踏み台「セノ・ビー」シリーズ ちょっと上の物を取りたい時や、子供の手洗い等に便利な踏み台。できればサッと使えて片付けられるモノがいいですよね! 2016.04.07 11,967 子供の作品, 子供部屋, 小さい子供がいる 子どもの作品整理は年度末がオススメ☆気持ちよく新学期を迎えられます 子どもが一生懸命作った作品、大切だけどかさばって保管に困りませんか?普段は「箱から溢れたら整理」がルールですが、年度末に幼稚園で作った1年分の作品が手元に戻って来るので、まとめて整理することにしています。これでスッキリとした気分で新学期を迎えることができますよ。 2016.04.02 9,763 キッチン, 小さい子供がいる 灯台下暗し。子供に見つからないお菓子の収納場所 小さなお子さんがいらっしゃるお宅では、お菓子の収納場所って悩みませんか?目につく場所にしまっていると見つかって全部食べられてしまったりするので、手の届かない所に置いてみたりと色んな隠し場所を模索してるのでは?