子供からもらった手紙をスケッチブックに保管するアイデア 2015.11.29 10,724 子育て, 小さい子供がいる スケッチブック, 子供からの手紙 POINT 子供からもらう手紙は嬉しいものです。スケッチブックに保管することで、子供たちの成長も感じ取れるんです。マネしたい愛情たっぷりのアイデアです。 ブログ:狭い!!から生まれる収納術【広島】http://ameblo.jp/112hiromi112/entry-11879989629.html point 子供からもらう手紙は嬉しいものです。スケッチブックに保管することで、子供たちの成長も感じ取れるんです。マネしたい愛情たっぷりのアイデアです。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 子供たちからもらった手紙、みなさんのお宅ではどのように保管していますか?わが家は、かなり適当ですが、スケッチブックに貼って保管しています。 こんな感じです。 子供たちの成長も感じ取れるからオススメです。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.19 48,866 マスキングテープ, リメイク, 学校グッズ, 小さい子供がいる 一石三鳥!マスキングテープでクレヨンの巻き紙を取り替えちゃおう! 大人でも綺麗に剥がすのが難しいクレヨンの巻き紙。だったら最初から剥がしてしまって使いやすい巻き紙に取り替えちゃいましょう! 2016.05.27 5,238 100円アイテム, 子育て, 小さい子供がいる 娘のお気に入りシール貼りボックスとその使い方 ママも娘も満足できるシール貼りとして活躍する収納ボックス。でもこのボックス、何も収納していないのです。その目的と意図は? 2015.09.18 10,564 キッチン, 子育て, 小さい子供がいる 子供の自主性を育てる★パントリー内にキッズスペースを設置 子供は成長と共に色んなことが出来るようになり、更に色々な事をやりたがるようにもなります。幼稚園や学校の準備を少しでも自主的にしてくれるとお母さんも楽なので、その自主性を育てるためにキッチンパントリー内にキッズスペースを作ったら案外しっかりと準備してくれるようになったそうです。お母さんは楽になり、子供の成長も感じる事が出来て嬉しい事だらけですね。 2016.06.17 13,758 こども服, 吊るす, 壁面収納, 子供部屋, 小さい子供がいる 壁に擦れる心配もない。子供が使いやすい壁掛け収納 子供が幼稚園や保育園に行くようになると、物が増えます。毎日使う通園バッグやアウターを、子供でも収納しやすいようにすることで、自分で準備やお片付けもできるようになります。 2015.04.02 9,501 ラベル, 小さい子供がいる, 暮らしの道具, 無印良品, 食器, 食器棚 こどもが食器片づけしやすくなる工夫とアイデア 子供たちがキッチンのお手伝いしやすい工夫。似たようなお皿も、きっちり元に戻せるように収納ボックスとお皿の裏側に油性マジックで数字を記入するアイデア