コメリのスマートキューブが収納に便利 2017.12.20 5,035 キッチン, キャビネット, シンク下, 引き出し コメリ, スマートキューブ ブログ: 建築士ママの子育て収納スタイル-My storage style- https://ameblo.jp/prakichi-reon/entry-12332842842.html POINT 我が家のシンク下の収納にあう、仕切りボックスをずっと探していたところ、コメリのスマートキューブがピッタリでしたのでご紹介します。 こちら食品ストックの引出し。今回はこちらを見直ししようと思います。 そして、自分なりに仕分けをしてみ整頓してみました。 今回使ったアイテムは、コメリで購入したスマートキューブという商品です。 我が家のシンク下の収納にピッタリなサイズなのです。 連結もできるようになっています。 側面に穴が開いているのは、高いところで取り出しやすくするためのようです。 ニトリや無印良品、そしてネットでも色々探しましたが、サイズが合わずでした。そして、まさかのコメリでサイズピッタリが見つかったというわけです。収納グッズは妥協しては後で後悔することになりますからね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.03.06 1,679 キッチン, 米 美味しく食べたいあなたに。古米を美味しくするひと工夫 新米は何もしなくても美味しいですが、古米になると段々味が落ちていくので、美味しく食べられる工夫があるといいですよね。 2017.01.08 9,215 100円アイテム, キッチン, ワイヤーネット, 扉のうら, 手作り/自作, 暮らしの道具, 鍋ふた キッチン扉の裏に鍋蓋収納を簡単DIYしてみました 鍋蓋の収納って困ることがありますよね。キッチンの扉の裏に、ワイヤーネットを使って簡単に、鍋蓋収納を作ることができるのでご紹介します。 2016.05.31 18,884 キッチン, 水切りネット シンク用水切りネットを1枚ずつ取り出せるケース 毎日交換する水切りネット。1枚だけ出したいのに全部出てきてしまう!そんなイライラを解消できるグッズがあります。 2016.06.10 7,629 キッチン, ダイソー, 冷蔵庫 乾燥を防いで時短もできる★実用的な冷蔵庫収納 中途半端に残ったハムやチーズって、放っておくと乾燥してしまいます。食材の乾燥を防いでくれて、清潔が保てて、さらに朝ごはんの時短にもなる収納方法があります。 2015.12.16 5,118 ベッドルーム, 小さい子供がいる, 引き出し, 薬/医薬品 急な体調不良に対処できる引き出しとアイテム 冬は風邪が多くなりますが、中でも胃腸風邪などは体調が急変します。少しでも対処しやすいように体調不良時の引き出し準備をしておくことをオススメします。