コメリのスマートキューブが収納に便利 2017.12.20 5,040 キッチン, キャビネット, シンク下, 引き出し コメリ, スマートキューブ ブログ: 建築士ママの子育て収納スタイル-My storage style- https://ameblo.jp/prakichi-reon/entry-12332842842.html POINT 我が家のシンク下の収納にあう、仕切りボックスをずっと探していたところ、コメリのスマートキューブがピッタリでしたのでご紹介します。 こちら食品ストックの引出し。今回はこちらを見直ししようと思います。 そして、自分なりに仕分けをしてみ整頓してみました。 今回使ったアイテムは、コメリで購入したスマートキューブという商品です。 我が家のシンク下の収納にピッタリなサイズなのです。 連結もできるようになっています。 側面に穴が開いているのは、高いところで取り出しやすくするためのようです。 ニトリや無印良品、そしてネットでも色々探しましたが、サイズが合わずでした。そして、まさかのコメリでサイズピッタリが見つかったというわけです。収納グッズは妥協しては後で後悔することになりますからね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.30 4,056 キッチン, リビング, リメイク, 壁紙, 玄関 ペタっと貼るだけのカンタン★おしゃれな立体デザインの壁面 レンガ調のおしゃれなお部屋って憧れますよね。でも仰々しいインテリアやDIYは苦手という方でも、簡単にお洒落に飾ることができます。 2015.07.17 25,582 キッチン, ゴミ箱, ゴミ置き場, ゴミ袋/ビニール袋, 春, 暮らしの道具 袋を1枚プラスする★生ゴミのニオイや虫対策 日に日に暑くなってくると食べ物の傷みが早くなったり嫌~な虫が出たり・・・と夏ならではの悩みが出てきます。生ゴミのニオイやコバエの発生はキッチンを預かる主婦としてはどうにかしたい悩みの一つですね。その対策が簡単に家にあるもので出来るので、まだやっていない方は今日からでも実践してみませんか? 2015.11.13 10,771 キッチン, 取手付きカゴ, 暮らしの道具 キッチン収納工夫 使用頻度が低いモノも取り出しやすくする 使用頻度が低いモノを高い場所へ収納する時、取手付きのカゴを使うと取り出ししやすいです。 2017.03.13 5,980 キッチン, 暮らしの道具, 隠す 100均カッティングボードでキッチンの目隠しを作る キッチンの中など、来客時には見えない方がいい所ってありますよね。今回は100均のカッティングボードとクリップを使った簡単目隠しアイデアをご紹介します。 2016.12.23 1,434 キッチン, 掃除/洗濯, 掃除道具 不要なショップカードは、掃除グッズに生まれ変わります。 財布やカードホルダーなどは、時々見直さないとどんどん増えていくので、年末の大掃除の合間にでも見直してみましょう。その際、不要になったプラスチックのショップカードは、立派な掃除アイテムになるので、リサイクルしてみて下さい。