子供の下着や小物収納にピッタリ。セリアのキッチン整理トレイ 2017.11.14 5,131 100円アイテム, セリア, リビング, 衣類, 靴下 整理トレー ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― https://ameblo.jp/minakos375/entry-12322641865.html POINT 引出し式の衣装ケースは仕切りがないので、箱やカゴ、トレイなどを使って仕切ると、格段に使いやすくなります。そんな仕切りアイテムの1つ、トレイの使い方をご紹介します。 わが家で、子供の下着や小物などを収納する時に愛用しているのが、セリアのキッチン整理シリーズのMサイズのトレイ。 このトレイを引出し内にセット。 ここに下着などを小さく畳んで入れ、横にパジャマも置けばお風呂セットの出来上がりです。子供にとって、わかりやすく、出し入れしやすい収納になっていれば、私は声掛けのみでOK。 靴下やハンカチも同様に収納しています。 出来るだけ縦方向に収納するようにすると、取りやすくわかりやすいと思います。 東洋ケース 仕切りケース 21×34cm 2個組価格:1,690円(2017/11/25 09:38時点)感想(27件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.06.24 9,785 セリア, ハンガー, リビング 使用方法は無限大?わが家の輪ゴム活用アイデア 輪ゴムの活用法と言えば、開封した袋の口を輪ゴムで閉じたり、クルクルッとまとめた書類のストッパーなどが定番ですが、もっと色んな使い方が出来るんです。そんな輪ゴム活用アイデアをご紹介します。 2016.02.23 7,032 おもちゃ, テレビ台, リビング ワンアクションで片付けできるわが家のゲーム機器収納 片付けがちょっと苦手・・・。ママが色々と工夫してもなかなか片付けてくれない事が多いですよね。ならば・・・少々目をつぶって、子供でも出来そうなワンアクションのザックリ収納にして、大人も子供も簡単に戻せる環境を作ってみましょう。 2017.04.19 11,558 ファイルケース, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 書類, 本棚/書棚, 机/デスク わが家は5分類。ファイルと仕切りを使ったプリント類の保管アイデア 学校や習い事など、ほぼ毎日子供が持ち帰るプリントは、きちんと保管しておかないと、どこかに紛れて無くしてしまう事があります。ファイルと仕切りを使って、分かりやすく保管するアイデアをご紹介します。 2016.12.03 20,181 100円アイテム, キャンドゥ 私のキャンドゥお気に入り3つの収納グッズ 最近の100円ショップには、収納には欠かせない便利なアイテムがたくさんあります。その中でも、私が愛用しているキャンドゥのアイテムをご紹介します。 2017.07.08 4,375 おもちゃ, マスキングテープ, リビング マスキングテープで分かりやすいおもちゃの片づけの仕組み おもちゃのベビーカーの収納を、子ども自身が楽しんで片づけられるように「マスキングテープ」を使って、お片付けの仕組み作りをしました。