セリアのふるさと箒が本当に便利! 2017.10.02 6,761 セリア, リビング, 掃除道具 ブログ: たのしすたんと http://tamenai.jp/archives/7412 POINT 最近、掃除機をかける機会が減ったので、箒(ほうき)でお掃除することが増えました。100円だからと買ってみた箒が、とても使いやすかったのでご紹介します。 家族が減って、それほど埃も舞い上がらなくなった(気がする)ので、もっぱら箒とちりとりで掃除を済ませています。最近100円ショップのセリアで買ってきた「ふるさと箒」がとても使いやすくて気に入っているのでご紹介します。 使い始めは穂が抜けますが、100円ショップなので、許容範囲かと思います。 シダやナイロン製だとフローリングを傷めてしまいますが、こちらは天然素材なので柔らかく、床をスーッと滑ってくれます。しかも、軽いので腕が疲れません。 掃除機では手の届かない、こんな場所の掃除もできます。 我が家の天敵、猫の毛もしっかり集めてくれます。 紀州職人の作る伝統の棕櫚製品 かねいち棕櫚長柄箒セット 価格:7,284円(2017/10/25 21:20時点)感想(167件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.25 1,726 リビング, リメイク 黒い壁紙で古いドアをモノトーン調にリメイク これまでペンキを使ってセルフリフォームをしてきましたが、今回は黒い壁紙を使ってリメイクしてみました。 2018.05.20 3,377 100円アイテム, アクセサリー, キャンドゥ, リビング, 引き出し, 滑り止め, 無印良品 無印&100均を組み合わせた、選びやすいアクセサリー収納 イヤリングやピアス、ネックレスなど色んな形・サイズのアクセサリーがあるので、それぞれに合わせた収納方法を選びたいもの。今回は、無印良品と100均を組み合わせた選びやすいアクセサリー収納アイデアをご紹介します。 2016.10.30 4,674 トレイ, リビング, 化粧品, 無印良品, 試供品/サンプル トレイにまとめると、出しっぱなしでもキチンと感を出ます 使用頻度の高いアイテムなどは、出しっぱなし収納にするとサッと使えて便利ですが、散らかって見える。そんな時は、トレイにまとめるだけでキチンと感が出るんです。 2016.08.01 15,073 キッチン, セリア, 仕切る, 本/雑誌, 立てる 大人気!セリアの仕切れるン棚でズレない料理本収納 セリアのズレないブックエンド仕切れるン棚、大人気ですね。棚板をしっかり挟む事で普通のブックエンドの様にズレにくいので、本や食材など棚の仕切りに使う人が続出です。 2018.05.19 2,107 ジッパー, ラベル, リビング, 工具 ジップバッグとラベリング。収納家具の予備部品は最初のひと手間が肝心 カラーボックスやテーブルなどの家具や収納アイテムには、予備の部品や組み立てる為の工具などが付いています。それらがまた必要になった時に「どれがどれだか分からない」と、言う事がないように、最初にひと工夫しておきましょう。