使い始めからしっかり吸収。セリアのマジックダスタークロスが使い心地抜群 2017.07.15 4,877 100円アイテム, キッチン, シンク, セリア, タオル/ハンカチ マジックダスタークロス ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― http://ameblo.jp/minakos375/entry-12289409105.html POINT お気に入りのセリアの白い台ふきが買えなくなり、他のモノを探していたら・・・同じセリアに合格点な使い心地のアイテムを見つけました。 私が台ふきとしてずっと愛用している、セリアのマイクロファイバークロス(白)。おろしたてでも使い古したタオルみたいに吸水性が良く、拭き跡が残らずピカピカになるのが気持ちよくて、使い続けてきたのですが、最近、水色しか見かけなくなりました。 お店に確認したところ、入荷予定がないとのことで、水色では妥協出来ず、他のアイテムを探す事にしました。キッチンの他のクロスと色が合う事と、パッケージの言葉を信じて、セリアの掃除コーナーにあった、このアイテムを購入しました。 使用感はと言うと・・・初回から拭き跡が残らずピカピカ!合格です! 石鹸で洗ってレンジでチンの簡単お手入れで、嫌なふきんの臭いもなしです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.08.31 22,434 キッチン, コの字ラック, ニトリ, 掃除道具 ニトリの縦長コの字ラックで納得のキッチン掃除グッズ収納 市販のコの字ラックは脚の部分があまり高さのない横長タイプのモノが多いのですが、ニトリには脚の部分に高さのある脚長タイプのコの字ラックがあり、それを使ったら、思わずニヤニヤしてしまうような納得の収納が出来ました。 2018.02.24 2,281 100円アイテム, キッチン, セリア, リビング, 隠す 丸見えのカウンター裏を100均ミニカーテンで男前に隠す 部屋の家具類の配置替えをすると、今まで隠れていたモノが見えてしまい、何か対策が必要になる事があります。今回は、丸見えになったカウンター裏を100均のミニカーテンで隠すアイデアをご紹介します。 2017.06.04 3,223 キッチン, 暮らしの道具 見た目も使い勝手もグッドなTAOGのウェットティッシュケース 調味料や日用品、雑貨などを詰め替える際に、条件に合うケースが見つからない事も結構多いものです。見た目も使い勝手もいいオシャレなウェットティッシュケースを見つけました。 2017.11.10 5,360 アクリル容器, キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具, 無印良品 100均アクリルペンスタンドをミトンケースとして使うアイデア キッチンミトンにも色んな形状のモノがあります。100均のアクリルペン立てを使った真ん中から折り畳んで使うコンパクトなミトンの収納アイデアをご紹介します。 2016.10.12 25,341 シンク, バスルーム, ワイヤーボックス, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 100均アイテムで超簡単スッキリサビ落とし 頑固なサビでお困りではありませんか?ダイソーのサビ取りブラシが、プチプラながら簡単にサビが落とせていい仕事をするんです!サビが凄くて「もう捨てようかな・・・」と諦めていたモノがあったら、ぜひ試してみて下さい。