無印良品のアクリル小物ラックが使い勝手が抜群です 2017.04.25 5,452 アクセサリー, メガネ, リビング, 無印良品 リモコン ブログ: TRY+ http://ameblo.jp/tryplus126/entry-12258635328.html POINT 無印良品のアクリル小物ラックを様々な形で使用しています。ぜひ、参考にしてみてください。 こちら無印良品のアクリル小物ラックです。 我が家では、寝室のベッドサイドでリモコン入れとして使っています。それぞれ単体で入れられるので、取り出しも楽です。 そして、アクセサリー置き場で、メガネ置きとして使っています。メガネ派の私は、3つのメガネを持っているので、それぞれ収納できて便利です。 こちらのアクリル小物ラックは、使い方の幅があり楽しめそうです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.04.07 17,258 ダイソー, ラベル, リビング, 仕切る, 暮らしの道具, 衣類 ダブルクリップをブックエンドを使った衣類の仕切りアイデア シャツを畳んでしまうと、長袖か半袖なのか見分けがつきにくいですよね。そこで、ダイソーで手に入るブックエンドとダブルクリップを使って、しっかり区別できる収納アイデアです。他にもダブルクリップを使ったアイデアがありますので、ブログをご覧ください。 2016.08.12 2,148 ダイソー, リビング, 植物 ダイソーのバスケットで観葉植物の鉢をオシャレに目隠し 観葉植物の植木鉢を隠すアイテムには籐カゴなどが定番ですが、ダイソーの小物入れバスケットを使って、オシャレに目隠しするアイデアもいいですね。 2017.04.03 10,717 マグネットシート, リビング やることリストのマグネットの長さを揃えて見た目をキレイに 春から幼稚園や小学校に上がるお子さんは、これから一人で準備ができるようになっていって貰いたいもの。その訓練としてやることリストなどを作って、工夫している方も多いかと思います。やることリストの見た目を整えると、子供のやる気もお母さんも満足も満たしてくれますね。 2016.10.06 4,199 キッチン, ファイルボックス, 無印良品 ファイルボックスのキッチン収納には「無印良品」がお勧めです キッチン収納で使うファイルボックスは、無印良品のものが、空間を最大限に使うことができてすっきり片づけることができます。 2016.12.26 9,437 マグネットシート, リビング リモコンが行方不明にならないマグネットシールを使った工夫 「リモコンどこ?」よくあるお茶の間の光景ではないでしょうか?ケースやカゴに入れ、きちんと定位置を決めてあげると行方不明が防げますが、今回はマグネットシールを使ったリモコンの定位置管理アイデアをご紹介します。