無印良品のアクリル小物ラックが使い勝手が抜群です 2017.04.25 5,439 アクセサリー, メガネ, リビング, 無印良品 リモコン ブログ: TRY+ http://ameblo.jp/tryplus126/entry-12258635328.html POINT 無印良品のアクリル小物ラックを様々な形で使用しています。ぜひ、参考にしてみてください。 こちら無印良品のアクリル小物ラックです。 我が家では、寝室のベッドサイドでリモコン入れとして使っています。それぞれ単体で入れられるので、取り出しも楽です。 そして、アクセサリー置き場で、メガネ置きとして使っています。メガネ派の私は、3つのメガネを持っているので、それぞれ収納できて便利です。 こちらのアクリル小物ラックは、使い方の幅があり楽しめそうです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.07.29 10,721 リビング, 子供部屋, 机/デスク デスクマットに使ったのは「テーブルマット」です 子どもの机を準備しました。デスクマットを敷きたかったので、テーブルマットを好みの大きさに切り取りって使ったところ、机を全面覆うことができました。 2016.06.06 6,102 おもちゃ, テーブル, リビング, 子供部屋, 絵本 背丈にぴったり★ローテーブルを子どものおもちゃ収納棚として活用 家にあったローテーブルを子どものおもちゃ収納棚として活用しています。子供の背丈と合っているので、段ボールを組み合わせることで、絵本もおもちゃもたくさん収納できるようになりました。 2016.05.09 5,813 リビング, 暮らしの道具, 立てる, 衣類 衣類を立てる収納にチェンジ★夫の引き出しの乱れが改善 以前は、衣類は立てない収納をしていましたが、夫の引き出しの乱れ具合を見て、立てる収納に変えてみました。 2017.01.09 3,987 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具, 無印良品 いま話題の無印良品の「その次があるやわらかタオル」がオススメ 人気アイテムがたくさんある無印良品。そんな無印良品にも再利用するところまで考えられたアイテムがあるんです。※画像は無印用品からお借りしています。 2017.05.07 8,700 リビング, 子供部屋, 衣類 子供の脱ぎっぱなしが改善。脱いだ服をラクに戻せる仕組みを作る 子供の服の脱ぎっぱなしに頭を抱えているご家族は多いのではないでしょうか。まずは脱いだ服を楽に戻せる場所を作る事が、暮らしを楽にする事に繋がります。