デスクマットに使ったのは「テーブルマット」です 2017.07.29 10,721 リビング, 子供部屋, 机/デスク テーブルマット, デスクマット ブログ: 建築士ママの子育て収納スタイル-My storage style- http://ameblo.jp/prakichi-reon/entry-12291622693.html POINT 子どもの机を準備しました。デスクマットを敷きたかったので、テーブルマットを好みの大きさに切り取りって使ったところ、机を全面覆うことができました。 我が家の机にデスクマットを敷きました。 我が家で使ったのは、専用デスクマットではなく、テーブルマットです。 厚さは1mmなので、好みの大きさにカッターで切ることができます。 専用デスクマットだと、机をすべて覆うことができませんが、これなら、好きな大きさに切れるので、机上すべてを覆ことができます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.09.10 1,203 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 吊るす, 壁面収納, 暮らしの道具, 植物 エアプランツに可愛い指定席ができました☆ お気に入りのエアプランツ、どこに置いていますか? 可愛く飾れるプチプラアイテムを見つけました。 2016.11.19 1,917 クリスマス, マスキングテープ, リビング, 冬, 手作り/自作, 暮らしの道具 お家の窓にマステでできる簡単クリスマスデコ マステと紐を使って、簡単にクリスマスのデコレーションをしましたのでご紹介します。 2016.11.29 1,759 リビング, 暮らしの道具, 本/雑誌 読書好きな私が実践している本の収納 本が増えてくると、収納にも悩みます。大きな本棚を買わずに、お気に入りの本だけを収納している我が家の収納方法をご紹介します。 2018.01.06 5,364 100円アイテム, ダイソー, バッグ, フック, リビング, 吊るす 上下サイズの違うS字フックを使った、フックが取れにくいバッグ収納 家中の色んな場所で活躍するS字フックですが、掛けたモノを取る際にフックが一緒に取れてしまうのはちょっとストレスですよね。そのストレスを軽減させる為に、ちょっと形状の違うS字フックを使ってみました。 2016.09.15 5,345 イケアIKEA, テレビ台, リビング, 裁縫道具 使用頻度が少ない裁縫だからこそ★私にぴったりな裁縫道具の収納 裁縫道具、どこにしまっていますか?そんなに頻繁に使うモノではないと思うのですが、「使う場所に使うモノ」を心がけた収納にすると、いざ使う時に使いやすくなると思います。