うっかり忘れてしまうマスクは玄関にスタンバイ 2016.12.10 2,727 マスク, 暮らしの道具, 玄関 ブログ: お片付けで心がホッと和む家にしたい! http://ameblo.jp/katazuke-123/entry-12225061901.html POINT マスクはリビングに置いてありますが、出かけるときに忘れて、リビングまで戻らなくてはいけませんでした。そこで、玄関に置くことにしました。 以前、マスクはリビングに片づけてありました。 しかし、玄関まで行ってから忘れたことに気づき、またリビングに戻ることがあり、今では玄関にマスク、カイロ、消毒液をセットすることにしています。 そして、かごに入れて玄関に置きます。これでいちいちリビングに戻らずに、マスクを忘れずしていけるようになりました。 動線を考えると、動きもスムーズになり、忘れ物の防止にもつながりますね。 手ピカジェル 300ml価格:780円(2018/1/9 06:44時点)感想(15件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.06.30 7,362 100円アイテム, セリア, ダイソー, 暮らしの道具, 防災 100円で買える防災アイテム。セリアとダイソーのヘッドライトを比べてみた 万が一の災害時の備えをしていますか?今では100円ショップでも防災に使えるアイテムが買えるので、もしもの時の為に少しずつでも揃えておきましょう。今回は災害時や停電時にも使える100均のヘッドライトを比べてみました。 2016.03.15 4,462 イケアIKEA, 玄関 下駄箱サイズにぴったりイケアのSKUBBを使って収納見直し 子供の足サイズが大きくなり、今後のために下駄箱の見直し。オフシーズンの靴や冠婚葬祭用を収納するためにIKEAのSKUBBを使っています。 2016.07.11 1,813 スマートフォン/携帯電話, パソコン機器, ラベル, 暮らしの道具 いつの間にか増える充電器にはラベリングで使いやすく 携帯電話にカメラにビデオなど、充電器って増えますよね。ラベリングすることで、誰が見てもすぐに必要な充電器を探し出すことができます。 2018.02.15 4,968 100円アイテム, おもちゃ, テレビ台, リビング, 掛ける, 暮らしの道具 100均スポンジホルダーをゲームコントローラーホルダーとして使う スポンジホルダーをゲームコントローラーホルダーとして使うアイデアをご紹介します。 2016.11.19 7,468 こども服, 掃除/洗濯, 玄関, 靴/スリッパ セスキの[激落ちくん]でお下がりの長靴をピカピカに☆ いただいたお下がりの長靴。 セスキの激落ちくんで磨いたら、ピカピカになりました! 新品ではないけれど、新しい長靴に娘も大喜びです。