お家の窓にマステでできる簡単クリスマスデコ 2016.11.19 1,918 クリスマス, マスキングテープ, リビング, 冬, 手作り/自作, 暮らしの道具 ブログ: TASTE SEASON いいんちゃう?!?! http://ameblo.jp/mtaste/entry-12220190259.html POINT マステと紐を使って、簡単にクリスマスのデコレーションをしましたのでご紹介します。 mtの黒のマステ、ダイソーの赤白のマステ、IKEAの白黒の紐を準備します。 黒のマステで窓に雪の結晶を描きます。 こちらには小さい結晶を2つ。 こちらはツリーにしました。 白黒の紐に、赤白のマステをつけてツリーのオーナメントにしました。 家の窓が簡単にクリスマスバージョンになりました。ぜひお試しください。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.07.18 13,140 おもちゃ, ダイソー, リビング わが家ではダイソーの米びつがおもちゃ箱として活躍しています 子供に関する収納は、何が入っているのかわかりやすく片づけやすい収納が求められます。ダイソーの米びつは、サイズも豊富で使い勝手がいいので、オモチャ収納としても活躍しますね。 2017.06.04 6,244 リビング, 書類, 無印良品 色んなサイズの用紙に対応。無印良品のスリムポケットホルダーが便利 子供が学校から持って帰ってくるプリントは、B5、A4、B4・・・と、色んなサイズがあります。この色んなサイズのプリントを、折りたたんだりせずに効率よくファイリングできるアイテムが無印良品にあるんです。 2018.01.11 4,851 100円アイテム, クローゼット, フック, リビング セリアのベビーカー用ベルトフックのクローゼットでの意外な使い道 100均にあるベビーグッズは、使う期間が限られているのでプチプラでありがたい存在です。そんな100均ベビーグッズの中の1つ、ベビーカー用ベルトフックのクローゼットでの意外な使い方をご紹介します。 2017.05.16 3,999 リビング, 靴下 奥行のある棚で使いやすい小物入れ 奥行が深いクローゼットの棚で使えて、靴下などの小物を入れるのに丁度良い、幅の狭いカゴがなかなか見つけられずにいましたが、やっと丁度良いモノを見つけました! 2017.04.25 2,634 フック, マスキングテープ, リビング, 暮らしの道具 S字フックがズレにくくなる、超簡単な方法 S字フックがズレてイライラ!っとするストレスを簡単に解決します^ ^