ダイソーで発見!スタッキング出来る白いワイヤーバスケットで漫画本収納 2018.06.21 8,854 ダイソー, リビング, ワイヤーボックス, 本/雑誌 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 https://wbsimple.exblog.jp/29804139/ POINT スタッキング出来る収納アイテムは、重ねる事で使う時も使わない時もコンパクトに出来るのがメリットです。ダイソーのオシャレなワイヤーバスケットを漫画本収納として使ってみました。 ダイソーで見つけたオシャレな白いワイヤーバスケット。 スタッキング出来て大容量、そしてまさかの200円。 2階の押入れの中のセリアのプレンティボックスに入れていた漫画本をこのワイヤーバスケットに移動させました。 20冊のマンガ本がピッタリ収まりました。 紙の箱には虫が発生する事があるので、ずっと収納を変更したかったんです。 見た目はちょっとごちゃっとしていますが、スタッキング出来るので、シリーズ別に管理できるのも嬉しい。 読む時も、カゴごと持ち歩けるので、便利かなと思います。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.01.07 18,763 ダイソー, トレイ, 玄関, 立てる, 靴/スリッパ ダイソーのトレイを使って子供の靴をスッキリ立てて収納 子供の靴を大人と同じスペースに収納すると、バラついてしまうことがありま。ダイソーのトレイを使って、子供靴2足を立てて収納することで靴箱をスッキリさせるアイデアです。 2017.04.24 1,784 アクセサリー, リビング, 無印良品 重ねて収納、分けて持ち運びもできるアクセサリーケース アクセサリーの収納はどうされていますか?我が家は、無印良品のアクリル小分けケースを使って、まとめて収納していますのでご紹介します。 2017.04.14 9,132 リビング, 掃除道具, 暮らしの道具 【材料費ほぼ0円♪】簡単に作れるフローリングワイパー収納。 フローリングワイパーの収納ケース。 わざわざ市販のものを買わなくても、自分好みのケースが作れます! 今回はどのご家庭にもあるアイテムで簡単に作れる方法をご紹介します♪ 2016.03.10 8,375 リビング, 片づけ 夜のお部屋リセットは完成度より「継続」する事を目標に 寝る前に部屋をリセットしておくと翌朝が爽やかに迎えられるのはわかっているけど、どうも続かないという方もいるかと思います。あまり完璧を求めず「机の上のものを片付ける」など続きそうなルールを決めて、ゆるくやっていくといいかも知れません。 2017.07.08 8,988 クローゼット, ニトリ, ハンガー, リビング ニトリのスラックスハンガーはお値段以上 ニトリのスラックスハンガーはクローゼットに掛けたままでも、ズボンやストールが掛けやすく、本当にお値段以上です。