ダイソーで発見!スタッキング出来る白いワイヤーバスケットで漫画本収納 2018.06.21 8,827 ダイソー, リビング, ワイヤーボックス, 本/雑誌 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 https://wbsimple.exblog.jp/29804139/ POINT スタッキング出来る収納アイテムは、重ねる事で使う時も使わない時もコンパクトに出来るのがメリットです。ダイソーのオシャレなワイヤーバスケットを漫画本収納として使ってみました。 ダイソーで見つけたオシャレな白いワイヤーバスケット。 スタッキング出来て大容量、そしてまさかの200円。 2階の押入れの中のセリアのプレンティボックスに入れていた漫画本をこのワイヤーバスケットに移動させました。 20冊のマンガ本がピッタリ収まりました。 紙の箱には虫が発生する事があるので、ずっと収納を変更したかったんです。 見た目はちょっとごちゃっとしていますが、スタッキング出来るので、シリーズ別に管理できるのも嬉しい。 読む時も、カゴごと持ち歩けるので、便利かなと思います。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.08.26 6,561 ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 本棚/書棚, 絵本 ファイルボックスを使って本棚を使いやすく変身 子供にとって本棚が使いにくかったようなので、ファイルボックスで、使いやすい本の収納を作りました。 2018.03.30 3,647 100円アイテム, セリア, リビング, 子供部屋, 書斎/ワークスペース, 机/デスク わが家で見つかったシンデレラフィットな組み合わせ色々(デスクまわり編) 家の整理や収納の見直しをしている際に、たまに起きるアイテムのシンデレラフィット。わが家で起きたシンデレラフィット事案をご紹介します。 2017.07.29 2,886 キッチン, ダイソー ダイソーのホワイトボードとタイルでかわいい買い物チェックリスト作り ダイソーのホワイトボードを、モザイクタイルでかわいく仕上げて、収納の見える化を実現したので、ご紹介します。 2017.09.10 1,205 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 吊るす, 壁面収納, 暮らしの道具, 植物 エアプランツに可愛い指定席ができました☆ お気に入りのエアプランツ、どこに置いていますか? 可愛く飾れるプチプラアイテムを見つけました。 2017.02.28 7,566 フック, リビング, 吊るす, 扉のうら 粘着式フックを使った柄の長いコロコロの転倒防止アイデア 柄の長いモップやコロコロなどは、立て掛けたり吊り下げたりした時にはずみで倒れてしまうのがストレス。そんなプチストレスを粘着式フックのアシストが解決してくれました。