ダイソーで発見!スタッキング出来る白いワイヤーバスケットで漫画本収納 2018.06.21 7,960 ダイソー, リビング, ワイヤーボックス, 本/雑誌 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 https://wbsimple.exblog.jp/29804139/ POINT スタッキング出来る収納アイテムは、重ねる事で使う時も使わない時もコンパクトに出来るのがメリットです。ダイソーのオシャレなワイヤーバスケットを漫画本収納として使ってみました。 ダイソーで見つけたオシャレな白いワイヤーバスケット。 スタッキング出来て大容量、そしてまさかの200円。 2階の押入れの中のセリアのプレンティボックスに入れていた漫画本をこのワイヤーバスケットに移動させました。 20冊のマンガ本がピッタリ収まりました。 紙の箱には虫が発生する事があるので、ずっと収納を変更したかったんです。 見た目はちょっとごちゃっとしていますが、スタッキング出来るので、シリーズ別に管理できるのも嬉しい。 読む時も、カゴごと持ち歩けるので、便利かなと思います。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.05.01 3,540 リビング, 仕切る, 文具 仕切りケースで切手を整理☆見やすく取り出しやすくなります 切手を使う機会が増えて、選んで取り出すのがプチストレスに。 仕切りケースで分けてみたところ、とても使いやすくなりました! 2016.02.03 7,063 リビング 毎日使うブランケットの指定席☆クッションカバーがいい仕事します ブランケットはよく使うので、畳んでソファの背もたれに掛けていました。すぐ取れるので便利だけど、ぐちゃっとなることも多いので毎回畳み直すのがストレスになっていたんですよね。よく使う物にもちゃんと指定席を作ってあげることで、見た目もスッキリしました! 2017.02.13 4,567 ダイソー, 文具, 暮らしの道具 お値段以上★ダイソーのおしゃれノートはオススメです 見た目もおしゃれで、書き心地も良く、使い勝手も良いノートがなんと108円。ダイソーのノートがオススメなのでご紹介します。 2018.02.21 1,643 リビング, 薬/医薬品 毎日飲む花粉症の薬は1回分ずつカットしてビンに入れる出しっ放し収納 早い方はもう既に花粉の飛散を感じて、花粉症の症状が出ている方も。毎日飲まなければいけない花粉症のお薬は、出しっ放しが楽です。そこで、出しっ放しの薬を見た目よく収納するアイデアをご紹介します。 2017.06.24 4,516 100円アイテム, キッチン, クローゼット, ダイソー, ラベル, 押入れ ダイソーの園芸用ネームプレートを使ってラベリング IKEAのSKUBBボックスの中身が分からなかったため、ダイソーのネームプレートを使ってラベルを作りました。