お鍋のキレイキープはクエン酸水で加熱なしの簡単楽チンお手入れ 2018.03.28 891 キッチン, キッチン道具, クエン酸, 暮らしの道具 ブログ: 心地よいSimple Life ♪ https://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12361581566.html POINT お鍋は毎日使っていると黒ずんだり、こびりついたりして段々汚れていきます。そんなお鍋の汚れはクエン酸と水があれば、簡単にキレイになってしまうんです! 引越し以来6年使っているわが家のお鍋。 自宅セミナーに来られた方から「お鍋をキレイにする秘訣は?」と聞かれる事があります。 たまに作る、落とし卵料理の後、なかなか落ちない卵のこびり付き汚れには、 クエン酸がいいんです! まずはお鍋にクエン酸を振りかけ、そこに少量の水を入れます。 後は鍋をクルクル回して、クエン酸を溶かします。 5分程経ったらスポンジで擦ると、加熱しなくてもピッカピカに。 しっかり濯いでおしまいです。 加熱なしで、クエン酸と水だけの簡単その都度お手入れが、いつまでもピカピカを保つ秘訣かも知れません。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.09.16 3,136 キッチン, キッチン道具, ファイルボックス, フライパン, 暮らしの道具 【お試し編】ファイルボックスでスッと取れるなべ収納 毎日使う使用頻度の高い鍋を、コンロ横のメタルラック平置きで収納しているのですが、取り出しにくい時がちょこちょこあるので、家にあった紙製ファイルボックスを使ってお試しで見直してみました。 2017.03.26 8,015 3coins, キッチン, シンク リピ決定!3coinsの【使い捨て三角コーナー】。 お手入れが煩雑なキッチンの三角コーナー。使い捨てタイプの三角コーナーを3COINSで見つけました♪ 2021.02.13 212 トップ, 暮らしの道具 ちょっといいもの、毎日使おう/白雪友禅ふきん 家事をするのが楽しくなるふきん、使ってみませんか。可愛いだけじゃなくって丈夫、吸水性もあって手触りも良い。ちょっとした実力派なんで … 2018.03.20 1,368 100円アイテム, キッチン, トレイ, 冷蔵庫, 暮らしの道具 キッチン整理トレーを使った野菜室のズレ防止アイデア 野菜室内にトレーがあり、収納スペースが増えた冷蔵庫。でもトレーの開け閉めの度に野菜がズレるのが気になる。100均のトレーを組み合わせたら、ズレ防止と仕切り収納が可能になりました。 2017.12.15 5,374 100円アイテム, キッチン, セリア, ファイルボックス, リビング 家中で活躍しています。セリアのファイルボックスが使いやすくておススメ 100均やホームセンターなどには、とても人気のあるアイテムがあります。中でもファイルボックスは家中で使えて、色んなモノを収納するのに役立っています。今回はセリアのファイルボックスをご紹介します。