冷蔵庫の氷冷室の扉を外してみるとストレスフリーになりました 2016.10.18 4,009 キッチン, 冷蔵庫 氷冷室 ブログ: お片付けで心がホッと和む家にしたい! http://ameblo.jp/katazuke-123/entry-12186834342.html POINT 冷蔵庫のフレッシュルーム(氷冷室)を使いやすくするために、扉部分を思い切って外してみました。 こちらは我が家の冷蔵庫のフレッシュルーム(氷冷室)。扉の開け閉めをすると、モノが引っ掛かることがあり、ストレスを感じていました。 大きさも限られていて、中に入れるものも限定されてしまうので、思い切って外してみることにしました。 すると、スムーズに出し入れできて、これまで以上にストレスなく使えるようになりました。フレッシュルームに使っていたトレーはそのまま、扉を外しただけで使いやすさがアップするものです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.12.15 9,542 キッチン, ニトリ わが家のオイルポットはニトリのティーポット 市販のオイルポットは結構量が入るものが多く、大量に油を使わないご家庭にとっては、ちょっと無駄の多いアイテムになってしまうかも。そこで、ニトリのティーポットをオイルポット代わりに使うアイデアをご紹介します。 2017.12.20 5,146 キッチン, シンク, タオル/ハンカチ ダルトンのタオルホルダーが便利すぎておすすめです 知人に教えてもらったダルトン タオルホルダーを購入しました。布巾をつっこめばよいだけなので、とても簡単で気に入りました。 2015.12.07 15,611 100円アイテム, キッチン, セリア, トレイ, 食器, 食器棚 セリアの冷蔵庫収納トレイを使ってグラスの奥並べ 食器棚にあるグラスなどはトレイを使って並べておくことで引き出すことができ、奥まで取り出しやすくなります。セリアの冷蔵庫収納として売られているトレイは奥行きが浅いので食器棚でも使いやすいのです。 2018.01.22 5,498 100円アイテム, キッチン, セリア, ホコリ対策, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 セリアのスキマロングワイパーで冷蔵庫下のホコリを一掃 隙間にはホコリやゴミをはじめ、お子さんのいるご家庭なら小さなオモチャなどが入り込んでいます。特に冷蔵庫下の隙間は狭く、掃除が行き届かない場所なので、ホコリ等もいっぱい!そんなすきま掃除にもってこいのアイテムがセリアで買えるんです。 2015.10.14 12,682 キッチン, キッチン道具, 引き出し, 暮らしの道具 キッチン引き出しの2段活用★2階部分は透明ケース使うのがコツ キッチン引き出しの収納は、使用頻度に合わせてグループを作り、2段活用することができます。深さのある引き出しの場合、2階部分を透明ケースにすると、下のケースに何があるのか見やすくなります。