冷蔵庫の氷冷室の扉を外してみるとストレスフリーになりました 2016.10.18 4,009 キッチン, 冷蔵庫 氷冷室 ブログ: お片付けで心がホッと和む家にしたい! http://ameblo.jp/katazuke-123/entry-12186834342.html POINT 冷蔵庫のフレッシュルーム(氷冷室)を使いやすくするために、扉部分を思い切って外してみました。 こちらは我が家の冷蔵庫のフレッシュルーム(氷冷室)。扉の開け閉めをすると、モノが引っ掛かることがあり、ストレスを感じていました。 大きさも限られていて、中に入れるものも限定されてしまうので、思い切って外してみることにしました。 すると、スムーズに出し入れできて、これまで以上にストレスなく使えるようになりました。フレッシュルームに使っていたトレーはそのまま、扉を外しただけで使いやすさがアップするものです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.10 6,591 キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具 1台2役は当たり前☆代用品を活用しているキッチン道具 モノは多すぎると、どこに何があるのか分からず管理しにくいものです。本当に必要なモノは意外と少ないんです。家にあるモノで代用できる事があるので、その一例をご紹介します。 2017.08.17 1,065 キッチン, 冷蔵庫 ダブルクリップで卵の賞味期限が一目でわかる工夫 卵の収納場所と言えば冷蔵庫のドアポケットですが、振動が少ない棚部分の方が収納場所に向いているようです。棚部分にケースなどを置き、卵の収納スペースを作った時に、賞味期限が一目で確認できるアイデアをご紹介します。 2017.08.03 11,832 キッチン, シンク, シンク下, ダイソー, ニトリ, 水切りネット ニトリ&ダイソーで取り出しやすい水切りネット収納 お気に入りのアイテム同士を組み合わせて、使いやすい収納を作ると、より家事が楽になります。今回はニトリとダイソーのアイテムを組み合わせた、取り出しやすい水切りネット収納のアイデアをご紹介します。 2016.08.16 9,370 イケアIKEA, キッチン, テーブル 狭い家でもIKEAのテーブルを使えばワークスペースの設置が可能です 部屋の広さの関係でダイニングテーブルがありませんが、ワークスペースが欲しかったのでIKEAの折りたためテーブルを設置しました。 2015.04.06 20,623 キッチン, リビング, 暮らしの道具, 隠す カレンダー掛けで夫婦の価値観が異なる★収納アイデアで解決 カレンダーの壁掛けで夫婦の考え方に違いがあり、ロールカーテンを使ったアイデアで解決されています。