ダルトンのタオルホルダーが便利すぎておすすめです 2017.12.20 5,144 キッチン, シンク, タオル/ハンカチ ダルトン ブログ: 明日への自分時間 step by step https://ameblo.jp/hiron-san/entry-12332816231.html POINT 知人に教えてもらったダルトン タオルホルダーを購入しました。布巾をつっこめばよいだけなので、とても簡単で気に入りました。 タオルハンガーで何か良いものがないか?と相談していました。 そして、知人に教えてもらったダルトン タオルホルダーを購入しました。 我が家のキッチンには専用のタオルホルダーがありました。 そこに、無印良品のフックを使って、台ふきんを掛けていました。 さっそく、ダルトン(右側)を貼り付けて使用してみました。 使ってみた感じ、掛けなくても、突っ込むだけでいい。 しかも落ちたりしないので、とても楽でした。 ちなみ、(収納アドバイザーとしての)お客様宅には四角いタイプを食洗機の扉に付けてしました。 ぜひ、お試しください。 ダルトン(dulton) タオルホルダー価格:748円(2017/12/26 09:19時点)感想(212件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.11.06 8,075 キッチン, つっぱり棒, トップ, 暮らしの道具 つっぱり棒でオーブンレンジのトレー収納 オーブンレンジに付属しているトレーや網。収納に困っている方も多いアイテムです。 時々使うからしまいこむわけにもいかず、私も色々な方法を試してきました。 2017.08.17 1,766 イケアIKEA, キッチン, 暮らしの道具, 食材 IKEAのフタ付き収納ケースで、夏の必需品をスッキリ隠す収納 暑い夏は、冷たい麺類でササッとお昼ごはんを済ませたいと、思う人も多いかと思います。出番が多いとは言え、麺の袋を出しっ放しは見た目がよくないので、IKEAのフタ付き収納ケースで見た目よく、隠す収納にしてみました。 2016.06.03 13,562 キッチン, キッチン道具, セリア, 調味料 保存容器に収まるセリアのアクリルメジャースプーン 調味料の保存容器に入れる便利なスプーンをセリアで発見しました。シンプルで小さいのはもちろん、持ち手が短くなっているのが使いやすいです。 2016.10.12 4,398 キッチン, マスキングテープ, 弁当グッズ, 手作り/自作, 運動会 マネしたい100均マスキングテープと紙カップでオシャレな運動会お弁当 秋の運動会シーズンになると、世のお母さん達は「運動会のお弁当何にしよう」「どんな感じにしよう」と、頭を悩ませますね。100均のマスキングテープとシンプルな紙コップを使って、オシャレで食べやすいお弁当にしてみました。 2016.07.19 19,765 キッチン, セリア, 乾物 夏の必需品。わが家の麦茶パック保管方法 夏の定番の飲み物といえば、麦茶ですね。毎日使うものだから、取り出しやすく保管したいと思います。