取扱説明書をスマホアプリで管理する 2018.02.18 220 整理収納アドバイザー今長未央さんのアイデア POINT アプリダウンロード!品番・型番入力するだけで取扱説明書が表示されます。 登録をしておくことで家電のトラブルの時も取扱説明書を探すことなく、スマホで取扱説明書をすぐみ見ることができます。例えば説明書を無くした物でも型番を入れることでスマホで見ることができます。 購入日や購入価格保証期限なども記憶できるので、気になったときにすぐに確認可能。 中身はこんな感じで紙の説明書がそのままデジタル化された感じです。 関連記事 2018.03.30 1,631 クローゼット, セリア, リビング わが家で見つかったシンデレラフィットな組み合わせ色々(クローゼット編) 家の整理や収納の見直しをしている時に時々起こる、思いがけずアイテム同士がピッタリフィットする現象=シンデレラフィット。わが家で起きた嬉しいシンデレラフィットな組み合わせをご紹介します。 2017.09.16 8,666 掃除/洗濯, 掃除道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 洗面台のキレイを保つ仕組み作り。洗面台横にウエス置き場を設置 子ども達が使った後の水でビチャビチャの洗面台を、サッとキレイにする仕組みを作るべく、洗面所の収納を見直しました。 2016.07.19 1,382 梅雨, 洗濯物 雨の日に洗濯物を早く乾かす為にやっている3つの工夫 雨の日は洗濯物がなかなか乾かなくて困りますよね。コインランドリーや浴室乾燥等、乾かす方法はありますが、連日ともなると費用が気になります。私が普段やっているあまりお金を掛けずに乾かす工夫をご紹介します。 2018.02.04 8,005 キッチン, シンク, バスルーム, 掃除/洗濯 私が月初めにやる4つのルーティンワーク 毎日ではないけど定期的な交換・掃除が必要なモノ・場所があります。バラバラにするといつしたのかわからなくなるので、わが家ではわかりやすい月初めのルーティンワークにしています。 2018.01.16 14,577 リビング, 衣類 脱いだパジャマや部屋着の散らかり防止に便利なグッズ。 一度着ただけでは直ぐに洗濯しない服ってどうしてますか?