取扱説明書をスマホアプリで管理する 2018.02.18 220 整理収納アドバイザー今長未央さんのアイデア POINT アプリダウンロード!品番・型番入力するだけで取扱説明書が表示されます。 登録をしておくことで家電のトラブルの時も取扱説明書を探すことなく、スマホで取扱説明書をすぐみ見ることができます。例えば説明書を無くした物でも型番を入れることでスマホで見ることができます。 購入日や購入価格保証期限なども記憶できるので、気になったときにすぐに確認可能。 中身はこんな感じで紙の説明書がそのままデジタル化された感じです。 関連記事 2018.09.28 1,693 クローゼット, マスキングテープ, 暮らしの道具, 書類 説明書の収納にマチ付きクリアホルダーが便利! 家庭でも紙もの、書類は結構な量になります。 取扱説明書やお子さんが持ち帰るプリントなど、あっという間にたまりますよね。 そのほかにも家に関する書類なんかも。 2017.10.05 3,356 掃除/洗濯, 水垢, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 頑固過ぎる洗面台の黒い水垢をもんじゃヘラで一旦リセット 効果ありと言われている方法は色々試してみたけど、ほとんど取れなかった頑固過ぎる洗面台の黒い水垢。100均の小さなヘラを使って、強制的に一旦リセットする事にしました。 2017.05.31 2,849 100円アイテム, キッチン つまようじをオシャレに可愛く収納♡ テーブルやキッチンに爪楊枝入れが出しっぱなしになっても可愛く見えるように収納しました。 2017.10.28 10,144 アクセサリー, ダイソー, フック, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 ノンホールピアスの収納☆メッシュフレームがぴったりです 愛用しているノンホールピアス(イヤリング)を引っ掛けて収納できるアイテムを探していました。 ダイソーのメッシュフレームがとてもしっくりきたのでご紹介します。 2018.06.15 32,296 キッチン, シンク シンクの洗剤ラックをやめたら快適だった キッチンシンクには、洗剤ラックが元々ついていました。 あるのが当たり前、あるから使う・・・でもこのラックもいちいち毎日外して洗わなくてはなりません。 それが面倒だったので、やめてみることにしました。