ブログ: ~モノとともに~ 整理収納アドバイザー西山久美子のつぶやき
https://ameblo.jp/kumattai/entry-12306442425.html

POINT

子供の手伝って!は忙しい時はちょっと困ります。子供には出来た!をたくさん経験して貰いたいので、自分で出来る仕組み作りでサポートしてあげましょう。

年少の息子ですが、幼稚園では自分の事は自分でしなければいけません。
ある日、息子が靴下を履こうとしていたところをたまたま見かけたのですが、掃きづらい様で悪戦苦闘していたんです。

履きづらそうにしている息子の様子を見てみると、靴下がこのような向きで履こうとしていました。と言うのも、わが家の靴下のたたみ方が、靴下をそのまま重ね合せて(上の写真)、1つにまとめていたので、履こうとするとどうしても下の写真のようになってしまいます。
0916jdg03

ならばと、たたみ方をこのように変えてみました。
0916jdg01

再度、息子が靴下を履こうとする時を見ていると、一度上下を間違えて履こうとしましたが、ヒントを与えて再チャレンジすると、きちんと履くことが出来ました!
0916jdg04

このたたみ方に変えからは3歳の息子もすんなり履けるようになりました。