セリアの詰め替えボトルは白&シンプルで機能的 2017.08.26 6,290 100円アイテム, セリア, 洗剤, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 ブログ: 楽楽暮らそ♪ https://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12300677133.html POINT セリアから白の詰め替えボトルが出ました。見た目がシンプルだけでなく、機能的にも優れているので、ご紹介します。 こちらセリアの詰め替えボトルです。 それぞれに洗濯洗剤、過炭酸ナトリウム、おしゃれ着洗剤の3本を入れました。 ラベリングは黒に白字にしました。 セリアのボトルの良いところは、パーツを分解することができる点です。 またボトルの口も広く、詰め替えも楽なところもポイントです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.21 4,484 キッチン, セリア 食品の袋止めに。セリアの銀のピンチをあちこちに置いています 封を切った食品の袋を閉じるためにピンチを使っています。使いそうな場所に点在させておくのもアリです。セリアの銀色ピンチは、オシャレで色も邪魔にならずたくさん入っているので経済的なんです。 2017.12.11 7,560 100円アイテム, スマートフォン/携帯電話, ベッドルーム, 暮らしの道具 100均マグネットポケットで枕元にスマホ置き場を作ってみた 朝の目覚まし用に、枕元にスマホを置いているのですが、ベッドと壁の隙間に落ちたりしてちょっと不便に感じていたので、100均アイテムを使って、スマホ置き場を作ってみました。 2017.11.21 2,946 100円アイテム, クローゼット, ダイソー, ハンガー, リビング, 衣類 スーツカバーの中身がひと目でわかる工夫と統一感を出す工夫 セレモニースーツを選ぶ際に、スーツカバーの中身がどれなのかわからずに中身を出して確認したりして、手間がかかったのがとても不便に感じたので、ひと目でわかる様に改善してみました。 2015.09.06 12,950 100円アイテム, キッチン, メッシュボックス, 仕切る, 冷蔵庫, 野菜 深さのある野菜室★見通しのよくする収納の工夫 冷蔵庫の野菜室は深さがあるので、見えにくいところに小さなモノが隠れがちです。解決策として100円のメッシュかごを使って見通しよくする工夫です。またメッシュかごを使っているのは通気性を少しでもよくするためです。 2016.08.03 3,433 キッチン, セリア, 手作り/自作, 調味料 乗せて置くだけ簡単調味料ラック 材料費300円+taxのみ? 簡単に誰でも作れます!!