カインズのラクゴロが重い物の移動や隙間収納におすすめ 2017.05.21 9,297 カインズホーム, スキマ収納, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具 ラクゴロ ブログ: 広島・廿日市市・大竹市 おかたづけで家族の快適な暮らしを実現!整理収納アドバイザーさかたちあき http://ameblo.jp/ezison-haha/entry-12275610260.html POINT 以前、購入して使いやすかったカインズのラクゴロをリピ購入したので、我が家での使い方をご紹介します。 こちらはカインズでリピート購入した「ラクゴロ」です。 以前に購入したものは、キッチンのビールのストックを置いて使っています。台車っぽくないデザインが気に入っています。 今回はこちらで使用したくて購入。子どものロッカーで、置き場所からはみ出ていた学用品です。ビフォーの写真↓ ラクゴロを使い、棚の下に滑り込ませることができました。アフターの写真↓ はみ出しもなくなり、出し入れも楽々です。 ラクゴロL 耐荷重28kg 価格:860円(2018/6/16 06:45時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.14 9,737 100円アイテム, リメイク, リメイクシート, 手作り/自作, 暮らしの道具, 隠す 貼り直せるのが嬉しい☆100均のカッティングシートで目隠し クリアタイプの収納ケースは、中身が見えてわかりやすいメリットがありますが、逆に隠したいときは100均の窓用カッティングシートが使えます。失敗しても貼りなおせます。 2016.03.10 8,963 暮らしの道具, 薬/医薬品 【薬の整理】飲む量や有効期限も一緒に収納。全体を把握できるように 薬箱の整理、きちんとしてますか?使用期限や効能、飲み方、ちゃんとわかる様になっていますか?飲もうと思ったらなかったとか、逆に絆創膏が2箱も3箱もあったとか、在庫管理もきちんとできていますか?いざと言う時に慌てない様に、ちょっとひと手間かけて整理しておきましょう。 2015.07.03 61,519 100円アイテム, バスルーム, 吊るす, 暮らしの道具, 風呂グッズ 100均アイテムを上手く使う★お風呂掃除の負担を減らすために変えたこと 湿気の溜まりやすい浴室はこまめに掃除しないとカビが繁殖しやすく、何かと汚れやすい場所。しかも掃除してもすぐに元通りになってしまいキリがない・・・。そこで100均アイテムを上手く利用する事で解決する、こんな方法はいかがですか? 2018.01.09 1,272 おもちゃ, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具 グループ分けで子供が戻せるおもちゃの収納 どんな片づけ方が合っているのか、それは十人十色。その人の特性に合っているとキレイが続きます。今回は、子供が戻せる片づけ方を意識したオモチャ収納のアイデアをご紹介します。 2016.06.13 20,426 キッチン, キッチン道具, 仕切る, 引き出し, 暮らしの道具 100均のディッシュスタンドでキッチン小物を引き出しに収納 キッチン小物の引き出し収納。100均などで手に入るディッシュスタンドを使ったアイデアです。