セリアで発見!おしゃれなラベリングマステ 2017.05.21 3,684 100円アイテム, マスキングテープ, ラベル, リビング ブログ: Comfy*Life~モノも心も快適に~・100均雑貨好きな整理収納アドバイザー Mami http://ameblo.jp/iiaranana/entry-12274110780.html POINT セリアでラベリングにも便利で、見た目もおしゃれでかわいいマスキングテープを見つけました。 こちらセリアで見つけたマスキングテープ。よく見るとラベリングのデザインになっています。 ということで、ふた付きボックスにラベリングとして使ってみました。ちなみにこちらのふた付きボックスもセリアで手に入れたものです。 私はモノトーンが好み。自分が好きなもので揃えられたので、とても満足です! BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.03.10 5,604 ニトリ, リビング, 学校グッズ, 文具 ニトリのガーデントレイを使った子供のお絵かき道具収納アイデア 子供が大好きなお絵描きは、紙にクレヨン、クーピー、鉛筆などたくさんの道具があります。ニトリのオシャレなガーデントレイを使って、スッキリ収納させてみました。 2018.04.30 1,574 100円アイテム, キャンドゥ, ラベル, 暮らしの道具, 玄関, 靴/スリッパ キャンドゥのシューズ収納ラベル活用と季節ものにぴったりな前後ラベリング法 靴は外箱に入れたまま収納する方法がありますが、箱に入れていると中身がわかりにくいので、ラベリングの工夫が必要になります。キャンドゥの靴用ラベルシールを使って、中身が分かりやすく・省スペースにもなるラベリングアイデアをご紹介します。 2017.05.19 6,141 キッチン, セリア, テーブル, リビング, リメイク, 暮らしの道具 話題のブラックタイルシートで傷ついたテーブルを改善 長い間使っていると、テーブルも傷が付いたり汚れたりして汚くなってきます。100均のリメイクシートは、色んなテイストのモノがあるので、好みのモノを使って好きなようにリメイクできます。 2016.05.27 5,241 100円アイテム, 子育て, 小さい子供がいる 娘のお気に入りシール貼りボックスとその使い方 ママも娘も満足できるシール貼りとして活躍する収納ボックス。でもこのボックス、何も収納していないのです。その目的と意図は? 2018.03.03 2,647 マスキングテープ, リビング, 暮らしの道具, 無印良品 カットする前に書ける無印良品のテープディスペンサー 収納に欠かせないラべリング。ラベリングする場所によっては、マステなどを貼った後では文字を書きにくかったりするのですが、無印良品のテープディスペンサーなら、マステをカットする前に文字が書けるので便利なんですよ。