つっぱり棒を使った、引き出しの食器仕切り収納アイデア 2016.12.03 3,788 キッチン, つっぱり棒, 仕切る, 引き出し, 食器 ブログ: 日々、増大するエントロピー http://mkawori.blog106.fc2.com/blog-entry-4164.html POINT 引き出しは、ケースなどを使って仕切ると使い勝手がアップします。でも丁度いいケースが見つからない。そんな時は、つっぱり棒を使って仕切ることができます。 わが家の日当たりを重視したキッチンは、掃除しやすいように、あまり外側にモノが出ないようにしています。 キッチンの引き出しの中には、使用頻度の高い小鉢などの食器をしまっていて、つっぱり棒を使って仕切っています。 そしてコップやマグカップも、コップなどを取り出すのに丁度よい間隔に、つっぱり棒で仕切って収納しています。 シャンパングラスやワイングラスなどの背丈の高いもの以外は、このスペースに収納できる量だけを持つよう心がけています。まさに「収納容量を超える量を持ってはいけない」というのは鉄則ですね。 キッチン収納ナポリキッチン90×180cm価格:19,990円(2017/12/29 10:28時点)感想(14件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.12 4,513 キッチン, タイガー, マグネットシート, 冷蔵庫 冷蔵庫にペタリ☆フライングタイガーの吹き出しマグネットで食材管理 冷蔵庫にしまった食材が使い切る前に傷んで捨ててしまった・・・という経験ありませんか?中身が見えないと忘れてしまう事があるので、冷蔵庫の管理は工夫が必要ですね。フライングタイガーの吹き出しマグネットをペタッと貼って可愛く管理してみるのはどうですか? 2017.07.01 12,246 キッチン, セリア 真っ白じゃないけどイイ。お手入れ楽チンなセリアの保存容器がおススメ 明るく清潔に見えるので、大人気の白いアイテム。でも、形やサイズなど条件を満たしたアイテムなのに、白色がない・・・なんて事もあります。白はなくても黒やごげ茶色などなら、あまり悪目立ちしない事もありますので、チャレンジしてみるのもいいですね。 2015.10.27 7,229 ドライヤー, ファイルボックス, 引き出し, 洗面/洗濯機まわり スッポリ収まる★ドライヤーをファイルスタンドにコンパクト収納 洗面所に欠かせないドライヤー。自立収納が難しい場合はファイルスタンドを使ってコンパクトに収納できます。なるほど!スッポリ収まるのが気持ちいいアイデアです。 2016.08.24 10,397 キッチン, 引き出し, 食器, 食器棚 食器の意外な片づけ場所「引き出し」が便利でした 食器は当たり前のようにカップボードの上の棚に収納していましたが、奥行きが使い切れずに使いにくさを感じていたので、思い切って引き出しに移動してみました。 2017.08.22 6,466 キッチン, ワイヤーネット, 壁面収納, 手作り/自作 スペースは無駄なく。キッチンのワイヤーネット収納を見直す キッチンコンロ横に設置していたワイヤーネット収納。スペースを活用しきれていなかった事と、汚れていた事もあり、見直す事にしました。