ハンディワイパーを立たせて収納するアイテム 2016.12.03 9,512 掃除道具, 立てる ハンディーワイパー ブログ: かがやく暮らし http://ameblo.jp/norikouehara0315/entry-12224249247.html POINT ハンディワイパーをすぐに使えるように、立てて収納したいと思い意外なものが、収納スタンドとして活用しています。 ハンディワイパーはさっとホコリを取るのに便利なので、愛用しています。そして、立てて収納したいと思っていたので、 100円ショップのお茶を入れるボトルを使うことにしました。フタの部分は取り除き、本体のみを使います。 そして、ハンドワイパーを入れるとぴったり。これでさっと取り出して使うことができます。 お部屋に置いても違和感がありません。意外なものが収納スタンドに役に立ちました。 ぜひ、お試しください♪ 山崎実業ハンディーワイパー タワー価格:1,804円(2017/12/26 09:22時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.04 7,940 ダイソー, 掃除/洗濯, 掃除道具, 暮らしの道具 あちこちで使えて便利☆ダイソーのハケが家中の掃除に大活躍 刷毛(はけ)と言えばペンキ塗りに使うイメージですが、お掃除にも使えて便利なんです。掃除機の入らない細かい所のゴミやホコリも掃き出せるので、掃除道具の定番にしてもいいですね。 2018.01.16 18,530 バスルーム, 掃除/洗濯, 掃除道具, 暮らしの道具, 洗剤 お風呂専用洗剤を食器用洗剤に変えてみた。 以前、「家で使う洗剤は◯◯専用じゃなくてもいい!中性洗剤があればある程度代用できる。」という話を聞き、手始めにお風呂専用の洗剤をやめて、食器用の中性洗剤に変えてみました。 2016.12.18 4,424 キッチン, シンク, 掃除/洗濯, 掃除道具 ピカッと輝くシートでガンコな水あか汚れ落とし シンクの蛇口に水あか汚れがついてしまいました。 毎日きちんと掃除すれば、こんなことにはならないのですが・・・ずぼらな私にはなかなかむずかしいのです。 2018.10.19 2,609 トップ, フック, 掃除道具, 暮らしの道具, 玄関 S字フックで庭のほうきを長持ち! 秋から冬にかけて落ち葉の掃除に追われる季節がきました。 今年も新しいほうきを買いました。 2016.10.16 3,633 掃除道具, 暮らしの道具, 無印良品 キチンとさん?ズボラさん?自分に合った掃除アイテム選びの大切さ 十人十色と言いますが、お片付けの方法も人それぞれ違います。コマメに手入れするのが苦にならない人、そうでない人、色々ですので、自分に合うアイテムや方法を選ぶ事が大切です。