かご収納のラベリングはクラフトタグが便利 2016.10.18 3,212 ラベル, リビング, 暮らしの道具 クラフトタグ ブログ: お片付けで心がホッと和む家にしたい! http://ameblo.jp/katazuke-123/entry-12190147012.html POINT 我が家では、リビングの収納にかごを使っていますが、直接ラベリングできません。そこで100円ショップのタグを使ってラベリングすることにしました。 リビングでは下の写真のように、かごを使った収納をしています。 家族も使いやすいように、ラベリングすることにしました。かごに直接ラベリングすることができないので、100円ショップのクラフトタグを使用します。 テプラを使ってラベリングして、かごに結びつけます。 何が入っているのはわかるので、家族も使いやすくなりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.08 10,678 キッチン, セリア, リメイク, 壁紙, 暮らしの道具 キッチン扉を木目壁紙でリメイク★男前っぽくなりました キッチンの雰囲気を変えるために、壁紙を使ってリメイクしました。また取っ手もセリアのものに付け替えました。 2016.01.11 4,901 リビング ふわふわ舞う新品ラグの遊び毛を取ってしまうアイデア 新しい羊毛ラグはふわふわで気持ちいいのですが、舞い上がる遊び毛で服が毛だらけになるのはちょっと困りますね。買ってから1年位は遊び毛が出るようなので、スポンジやゴム手袋など家にあるモノで定期的に表面をこすって早めに遊び毛を落ち着かせてあげるといいですね。 2016.03.18 17,205 リビング 使っていないときのスーツケースの活用方法 スーツケースは軽くてかさばるものを収納するのに便利です。たまにしか使わない季節ものを収納するなら、少々取り出しづらい場所でも問題ありません。 2016.05.27 19,783 キッチン, 暮らしの道具, 洗剤 アルコール除菌の詰め替え食卓用とキッチン用 アルコール除菌の詰め替えについて。食卓用とキッチン用とあるのですが、成分が同じで容量と値段に違いが。実用に問題がないのなら、コスパの良い方を使い続けたいものです。 2017.05.07 8,715 リビング, 子供部屋, 衣類 子供の脱ぎっぱなしが改善。脱いだ服をラクに戻せる仕組みを作る 子供の服の脱ぎっぱなしに頭を抱えているご家族は多いのではないでしょうか。まずは脱いだ服を楽に戻せる場所を作る事が、暮らしを楽にする事に繋がります。