楽しくお片付け&もう紛失しない★シルバニアファミリー小物収納 2016.10.04 15,455 おもちゃ, キャンドゥ, 仕切る, 子供部屋 ayuさんのアイデア POINT 子供のおもちゃ収納は、遊びを取り入れると驚くほどすすんでやってくれます。楽しくおかたづけ出来る仕組みを考えてみました。 女の子が大好きなシルバニアファミリー。 その可愛さはママも納得ですが、小さな小物は紛失しやすく、いつの間にかどんどん減っていたりしませんか?ママは掃除機かけるのもヒヤヒヤですよね。 キャンドゥで売っている仕切りケースを用意します。小物を種類分けし、セパレートケースに収納した写真をパチリ、印刷したものをケースにセットします。 3才の娘も、私がやる~と絵合わせ遊びを楽しみながらキレイにお片付けできました。 紛失も減りママもひと安心です★ 関連記事 2016.03.02 5,855 おもちゃ, 小さい子供がいる, 押入れ 押入れの整理。上段はオフシーズン、下段は子供の秘密基地 全部出しは大変ですが、押入れの上段下段をオーガナイズ。下段は子供たちが楽しめる秘密基地に変身しました。 2017.12.08 2,373 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, リビング ダイニングチェアでフローリングが傷付かない工夫 ダイニングチェアの脚の裏に、フローリングの傷つき防止対策をしたかったので、キャンドゥで家具用脚裏シールを購入したので、ご紹介します。 2015.12.23 1,224 おもちゃ, クリスマス 好きな順番を聞いてみる。子供のオモチャや本を買う時のルール作り クリスマスは新しいオモチャや本などが増える時期。そんな時こそ、モノの入れ替えのチャンスですよ。どれを手放すかはお子さんとよ~く話してみて下さいね。 2018.10.19 2,191 トップ, リビング, 暮らしの道具 ひと手間で♪掃除機をかけながら空気も爽やかに お部屋のにおいが気になる時。来客前、気分転換したいときのお掃除のアイデアです。 2017.06.04 6,249 クローゼット, こども服, ラベル, リビング, 子供部屋, 時短, 衣類 朝支度の時短。わが家のクローゼットの斬新グルーピング モノを効率よく使う為のテクニックの1つが「グルーピング」。子供は支度に時間がかかるので、なるべくアクション数が少なくて済むようなグルーピングで、フォローしてあげたいですね。