セリアのカッティングシートで引き出しの目隠しを簡単に 2016.09.08 7,299 100円アイテム, セリア, 隠す カッティングシート ブログ: カームライフ✳︎片付けてスッキリ!おだやかな暮らしを手に入れよう✳︎ http://ameblo.jp/clyo-ko/entry-12196176906.html POINT 収納ケースは半透明のことが多いですよね。なんとなくごちゃごちゃ見えるので、カッティングシートを貼って簡単に目隠しをしました。 中身が見えてしまう半透明の引き出しの目隠しをしたくて、セリアの「はがして貼るだけ窓レース調カッティングシート」を購入しました。本来は窓に貼るようのようです。 こちらがビフォーの写真。引き出しの中身が透けて見えます。 カッティングシートになっているので、大きさを合わせて切るだけ。裏は貼れるようになっているので簡単に作業できます。こちらがアフターの写真。 カッティングシートだと、簡単に目隠しができて楽ちんでした。 粘着シート 木目 カッティングシート価格:1,728円(2016/9/8 21:22時点)感想(503件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.11.19 20,359 100円アイテム, キャンドゥ, フック, リビング, 壁面収納, 掃除道具 しっかりホールド☆柄の長い掃除用具の収納にキャンドゥのワンキャッチ ホウキやモップなどの柄の長い掃除用具は、フックに引っ掛けて収納するのが定番だと思いますが、ちょっとしたはずみでフックから外れて落ちてしまうのがプチストレスですよね。今回ご紹介するワンキャッチは柄の部分をしっかりホールド、でも簡単着脱という優れもの。これで、すぐホウキなどが落ちてしまうストレスから解放されます。 2017.12.16 7,338 100円アイテム, キッチン, セリア, 暮らしの道具 100均プルアウトボックスミニで、キッチン小物収納を見直す キッチンに設置したワイヤーネットに、100均のケースで爪楊枝と輪ゴムを収納していたのですが、少し使いづらかったので、100均で見つけた収納ケースで見直して見る事にしました。 2017.10.27 3,266 100円アイテム, キッチン, コンロ, セリア, 掃除道具, 洗剤, 詰め替え容器 コンロ下の細長い引出しにピッタリ。セリアのプラボトルで掃除系粉末の収納 コンロ脇にある細長い引出しは幅が狭いので、収納するモノがある程度限られてきます。そんな幅の狭い引出しにピッタリなボトルを見つけました。重曹などのお掃除系粉末の収納にピッタリです。 2015.12.10 15,058 100円アイテム, セリア, 身の回り品 片付けが苦手な夫を観察してできた「放り投げ収納」 フタ無しの放り投げ収納ができるスペースを作ったことで、旦那さんの探し物がなくなりました。 2015.10.14 16,308 100円アイテム, ダイソー, タオル/ハンカチ, 子育て, 小さい子供がいる, 玄関 ハンカチ&ティッシュを玄関に置いて「自分で用意」を身につける うちの子供たちはいつまで経ってもハンカチとティッシュを忘れがち。毎朝の「ハンカチ持った?」「ティッシュ持った?」をなるべく減らしたくて、自分で用意する仕組みを作りました。