「無印良品の壁に付けられる家具」を使って我が家にピッタリな棚作り 2016.08.09 12,450 トイレ, 壁に付けられる家具, 壁面収納, 暮らしの道具, 無印良品 ブログ: 家族がスッキリ暮らす家 http://ameblo.jp/lets0612/entry-12187195578.html POINT もともとトイレに収納棚がなかったので、「無印良品の壁に付けられる家具」を使って我が家が使いやすい棚を作ることができました。 もともとトイレに収納棚がなかったので、すのことつっぱり棒で簡単DIYをして使っていました。こちらがビフォー写真。 今回、床下側に「無印良品の壁に付けられる家具」を使って棚を付けることにしました。 もともとの棚の位置は使いやすかったので、位置はそのままのところに付けました。こちらがアフターの写真。 掃除機がかけやすいように、棚の下にも空間を作りました。 「無印良品の壁に付けられる家具」を使うことで、我が家にピッタリの棚を作ることができました。 ウォールシェルフ幅38cm価格:2,700円(2016/8/9 09:44時点)感想(20件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.02.26 5,300 100円アイテム, マスク, 暮らしの道具, 玄関 100均ファイルケースで取り出しやすい玄関小物収納 玄関の靴箱の上に、マスクなどの小物を100均のシューズケースを使って収納していたのですが、ちょっと出し入れしにくかったので、100均アイテムを使って取り出しやすく改善してみました。 2017.06.13 4,668 カインズホーム, キッチン, シンク, 暮らしの道具 カインズSkittoでアルミの水切り棚を使いやすく! 見た目も使い勝手も、ちょっぴりストレスを抱えていたキッチン。カインズ『Skitto』を使って、昨日より好きな場所に♡ 2015.11.17 27,203 バスルーム, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器, 風呂グッズ 衛生面を考えてシャンプーやボディーソープを袋ごと詰め替える シャンプーやボディーソープのボトルは雑菌が繁殖しやすいために、詰め替え時にはしっかり乾燥させるのがベスト。さらに袋ごと詰め替えると衛生的ですね。 2017.11.23 4,029 バスルーム, フック, 吊るす, 壁面収納, 暮らしの道具, 風呂グッズ 100均マグネットフックで浴室壁面の吊下げ収納が落ちない工夫 浴室壁面に吸盤式フックを取り付け、バスグッズを吊り下げていたのですが、落下する事があるので、マグネットフックに取り替えて落ちない工夫をしてみました。 2017.12.08 883 100円アイテム, キャンドゥ, リビング, 暮らしの道具 キャンドゥのヘアトリートメントが素敵なインテリアに♪ 今、ポーション型のヘアトリートメントが流行しています。キャンドゥにもあったので、購入したところ、家族も気に入ってくれ追加購入。見た目もかわいいので、インテリアとしても飾って収納できます♪