靴箱の空いたスペースに長靴やブーツがおける棚を作りました 2016.04.08 2,723 手作り/自作, 玄関 POINT 靴箱のとなりに少しスペースがあったので、長靴やブーツが収納できる棚を作ってみました。 ブログ:A WORKS 保育士の手作り育児と遊びのアイディア時々DIYhttp://ameblo.jp/ainaaaaaz/entry-12102770579.html point 靴箱のとなりに少しスペースがあったので、長靴やブーツが収納できる棚を作ってみました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up こちらは家にあった白色の端材。 脚になる部分を黒色に塗ります。 そして組立てみると、こんな形に。 靴箱のスペースに設置。 靴箱の上の方で寸法を測ったので、組み立てて設置するときに巾木があることに気づいたので、少し押し込んでいます(笑) blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.10.27 1,148 リビング, 写真, 手作り/自作 コピー用紙とファイルフォルダーで作る自由度の高い大判フォトアルバム 写真アルバムは剥がす時に跡が付いたり、台紙を増やすのにお金が掛かったりとデメリットもあります。コピー用紙とファイルフォルダーを使った、そんなデメリットを解消してくれるアルバムを作ってみました。 2016.06.16 18,516 仕切る, 包装紙/紙袋, 手作り/自作, 衣類 紙袋を使った引き出しの仕切りの作り方 家にたくさんある紙袋を使った、仕切りの作り方をご紹介します。 2018.10.16 1,094 玄関, 靴/スリッパ スリッパはカゴ収納。でも普段はしまっています お客様用のスリッパ、どのように収納していますか? 専用のラックなどで収納すると玄関のスペースが必要です。 2016.04.21 4,165 玄関 靴箱スペースの大節約☆like-itのホルダースリムを使った靴収納 靴箱は意外と収納スペースが少ないので、厳選して数を減らしたり、省スペースで収納出来るアイテムを使ったりして収納する際に工夫が必要です。 2016.02.10 2,432 壁面収納, 玄関, 鍵 出かける時に鍵探していませんか?鍵の決まった場所をつくる 収納のキホン、「使う場所に収納」「定位置を決めて管理する」鍵も同じです!