水切れが良いセリアの歯磨きコップ。 2018.01.16 4,785 100円アイテム, セリア, 吊るす, 壁面収納, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT 歯磨きコップを清潔に保つためには、しっかり水を切ることが大事。 セリアで水切りするのにぴったりのコップを見つけました! ジメジメする梅雨時期。 水回りのカビが気になるところ…。 特に直接、口にする歯磨きコップは水切れが悪いとすぐ底がヌメヌメしてきますよね。 そんな悩みを解決する、ぴったりのコップをセリアで見つけました! 見た目普通のコップですが… コップを逆さまにして、コップの穴を吸盤フックに引っかけると、こうなります! 逆さに固定できて、浮かせて吊るせるので水切れがとっても良いですよね! 白くてシンプルなデザインも気に入っています。 タンブラー 水切れるうがいコップ価格:540円(2018/1/27 07:26時点)感想(13件) 関連記事 2016.12.23 6,384 セリア, ニトリ, ラベル, リビング, 仕切る, 文具 モノと場所の両方にラベリング。元に戻しやすい仕組みが完成 モノを元に戻す仕組みの1つラベリング。これがあるだけで、どこに何があるのかわかるし、使った後に戻しやすいのです。ラベリングを上手に取り入れて、みんなが使いやすい収納を目指したいですね。 2017.06.24 5,193 100円アイテム, キッチン, クローゼット, ダイソー, ラベル, 押入れ ダイソーの園芸用ネームプレートを使ってラベリング IKEAのSKUBBボックスの中身が分からなかったため、ダイソーのネームプレートを使ってラベルを作りました。 2016.09.24 10,238 バスルーム, 掃除/洗濯, 洗面/洗濯機まわり, 酸素系漂白剤 洗濯機の風呂水ポンプは酸素系漂白剤でカンタンお手入れ 洗濯に欠かせない風呂水ポンプ。風呂水をくみ上げるだけですが、外もホース内もかなり汚れるんです。ヌルヌルに気付いたら酸素系漂白剤に浸け置きして、キレイなホースで洗濯しましょう。 2017.02.07 13,590 タオル/ハンカチ, 一時置き, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり バスタオル一時置き場に吸盤式タオルハンガー お風呂上りに使ったタオルなど、濡れたタオルをそのままにしておくと、雑菌が増えて嫌な臭いの原因になります。洗濯するまで時間がある時は、他の洗濯物と触れないようにし、少しでも乾かして臭いが出ないようにしておきたいものですね。 2017.05.17 5,309 セリア, 薬/医薬品 仕切りがポイント☆デコピルケースで身の回りのモノを整理 職場に置いておきたいちょっとしたものを、セリアで見つけた仕切りつきのケースに入れることにしました。 収納力は少し落ちますが、スッキリ収まって気持ちがいいです!