セリアのプレートモビールで簡単タグ作り 2017.05.21 5,064 100円アイテム, セリア, リビング タグ作り ブログ: TRY+ http://ameblo.jp/tryplus126/entry-12273072209.html POINT セリアのプレートモビールで、おしゃれな収納のタグを作りました。 こちらは、セリアのプレートモビール。これで、収納のタグを作りました。 そして、取りつけてみると、こんな感じになりました。 タグの裏面には、中に入っているアイテムがわかるようにラベリングしています。ラベルはテプラで作成。 デザインもいいですし、100円で5枚入っているのでお値段的にもお得です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.20 19,029 100円アイテム, キャンドゥ, メガネ, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 キャンドゥのクリップコードが意外な洗面所で大活躍 我が家のネクタイは、丸めて立てて入れる収納をしています。型崩れもせず、見やすいのでとてもおすすめです。 2018.10.03 5,652 キッチン, セリア, ファイルボックス, 包装紙/紙袋, 取説/保証書, 吊り戸棚, 無印良品 取扱説明書はファイルボックスに入れてキッチン吊戸棚へ リビングとキッチンが一続きの我が家。リビングに備え付けの収納がないので、吊戸棚をリビングで使うものの収納に使っています。 取扱説明書はリビングやキッチンで使う家電のものも多いので、ここにあるのが便利。 2015.07.03 61,532 100円アイテム, バスルーム, 吊るす, 暮らしの道具, 風呂グッズ 100均アイテムを上手く使う★お風呂掃除の負担を減らすために変えたこと 湿気の溜まりやすい浴室はこまめに掃除しないとカビが繁殖しやすく、何かと汚れやすい場所。しかも掃除してもすぐに元通りになってしまいキリがない・・・。そこで100均アイテムを上手く利用する事で解決する、こんな方法はいかがですか? 2015.11.17 9,411 リビング, 書類, 無印良品 無印良品のパルプファイルボックスを立てて使う 無印良品の硬質パルプ・ファイルボックスでピアノにある楽譜を収納。立てて使うので、ボックスの中にはホコリが入りにくく、ボックスの頭を拭くだけでホコリ掃除ができます。 2017.06.16 3,361 セリア, リビング, 暮らしの道具 100均モノトーンアイテムを組み合わせた輪ゴムの収納 最近の100均は、オシャレなモノトーンアイテムが増えています。セリアのモノトーン輪ゴムをモノトーン収納ケースと組み合わせて、オシャレな輪ゴム収納を作ってみました。