セリアのプレートモビールで簡単タグ作り 2017.05.21 5,104 100円アイテム, セリア, リビング タグ作り ブログ: TRY+ http://ameblo.jp/tryplus126/entry-12273072209.html POINT セリアのプレートモビールで、おしゃれな収納のタグを作りました。 こちらは、セリアのプレートモビール。これで、収納のタグを作りました。 そして、取りつけてみると、こんな感じになりました。 タグの裏面には、中に入っているアイテムがわかるようにラベリングしています。ラベルはテプラで作成。 デザインもいいですし、100円で5枚入っているのでお値段的にもお得です。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.11.21 5,011 プラダン, リビング, 仕切る, 掃除道具 引き出しの仕切りはプラダンでピッタリサイズに! 引き出しの中がごちゃごちゃしていたので、プラスチック段ボールで仕切りを作りました。仕切りがあるだけで、すっきりと片づけることができたので、ご紹介します。 2017.06.24 3,859 100円アイテム, キッチン, セリア セリアの吸水コースターを試してみました セリアの吸水コースターを購入して、実際どの程度、吸水するかを試してみました。完全に乾くのには30分程度かかりましたが、デスク周りが水滴だらけになることもなくなりそうで、良かったです。 2016.01.11 7,541 リビング, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 赤ちゃんの安全を考慮したあえて取り出しにくい収納 赤ちゃんの成長は早く、段々動けるようになりあっという間に行動範囲が広がっていきます。成長が嬉しい反面、誤飲など心配事も増えていくので、しばらくの間は赤ちゃんの安全面を最優先にした、あえて取り出しにくい収納に切り替えるのがいいですね。子供の成長に合わせて収納も変化させていきましょう。 2018.03.27 2,507 リビング, 洗濯物 ストレスを全部解消した洗濯物を効率よく乾かすシステム 花粉の時期や天気が悪かったりして外干し出来ないと洗濯物が乾きにくいので、主婦にとっては大問題ですよね。そこで、効率よく部屋干しで洗濯物を乾かすシステムを作ってみました。 2018.08.04 2,547 100円アイテム, キッチン, セリア, リメイクシート 使わなくなったふすまと100均リメイクシートでキッチンカウンターの壁を作る 色んなリメイクに使えるリメイクシート。今は、100均のリメイクシートも種類が充実して色んな柄や色のシートが買えるようになっています。そんなリメイクシートを使って、使っていなかった襖をキッチンカウンターの壁として使うアイデアをご紹介します。