ファイルスタンドを変えただけなのに驚くほどすっきり 2017.03.23 12,839 ニトリ, ファイルボックス, リビング, 文具, 書類, 本/雑誌, 机/デスク ブログ: たのしすたんと http://tamenai.jp/archives/6695 POINT 100円ショップのファイルスタンドを使っていましたが、なんとなく見た目が雑然としてきました。ニトリのファイルスタンドに変えてみることによって、驚くほどすっきりとした印象になるのでおすすめです。 最近、デスク周りがごちゃごちゃしてきたなと振り返ると、100円ショップのファイルが原因でした。なんでも入れてしまい、見た目がすっきりしません。 そこで、ニトリのファイルスタンドに変更してみました。アフターの写真↓ なんということでしょう。中身を変えることなく、ファイルスタンドを交換しただけで、こんなにすっきり見えます。雑然としてきたなと思ったら、試してみてください。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.08.18 14,547 100円アイテム, クローゼット, ダイソー, リビング, 仕切る, 衣類 ダイソーの折りたたみ収納ケースで、引出し内をきっちり仕切り収納 仕切りのない収納スペースは使いづらく、中身を取り出す度に崩れてしまうことがあります。ダイソーで見つけたシンプルな収納ケースを使って、わが家の引出し収納を見直してみました。 2017.12.20 3,522 100円アイテム, セリア, リビング, リメイク, リメイクシート 白い100均リメイクシートで収納ケースのお手軽ホワイト化 清潔感のある白は明るく見える事もあり、収納やインテリアで人気があります。ケースのちょっとしたロゴなどを白くしたいと思ったら、100均などの白いリメイクシートなどを貼って、簡単にホワイト化してみましょう。 2016.03.15 19,796 CD/DVD, テレビ台, リビング 自宅と車の持ち出しも考えたCD/DVDの収納アイデア CDやDVDは限定版など形やサイズの異なるパッケージにものがあります。自宅の収納と車への持ち出しも考えた収納アイデアのご紹介です。 2017.06.16 4,047 リビング, 掃除/洗濯, 靴/スリッパ ズボラ掃除の味方。お掃除スリッパで歩くだけの床キレイキープ術 毎日誰かしらが歩く床は、汚れや埃が溜まりやすく汚れやすい場所です。特にキッチンは、水や調味料などの飛び散りも気になるので、こまめに拭き掃除したいところ。雑巾で拭くのは面倒でも、お掃除スリッパで歩きながら拭き掃除すれば、手間がかからずキレイになりますね。 2016.12.19 19,257 セリア, テレビ台, リビング, 壁面収納, 暮らしの道具 カラーボックスを使ってリビングの壁面収納を作ってみました。 子どもが生まれた時に作ったキッチンとリビングを仕切る為のカラーボックスのカウンター。子供が成長した事もあり、それをバラしてリビングの壁面収納に変化させてみました。