ファイルスタンドを変えただけなのに驚くほどすっきり 2017.03.23 12,837 ニトリ, ファイルボックス, リビング, 文具, 書類, 本/雑誌, 机/デスク ブログ: たのしすたんと http://tamenai.jp/archives/6695 POINT 100円ショップのファイルスタンドを使っていましたが、なんとなく見た目が雑然としてきました。ニトリのファイルスタンドに変えてみることによって、驚くほどすっきりとした印象になるのでおすすめです。 最近、デスク周りがごちゃごちゃしてきたなと振り返ると、100円ショップのファイルが原因でした。なんでも入れてしまい、見た目がすっきりしません。 そこで、ニトリのファイルスタンドに変更してみました。アフターの写真↓ なんということでしょう。中身を変えることなく、ファイルスタンドを交換しただけで、こんなにすっきり見えます。雑然としてきたなと思ったら、試してみてください。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.16 11,361 リビング, 掃除/洗濯 掃除機のかけやすい家具の選び方 掃除しやすい家具を選ぶとき、注目するポイントは「脚」です。 2018.05.29 1,000 クローゼット, リビング, 衣類 ひと言で魔法管理☆着てないYシャツ見極め法! 衣替えの季節。子どもの服ならサイズが合わないなど入れ替えの時期がつかみやすいものの 旦那様の毎日のワイシャツは処分ののタイミングが難しいもの。 2018.01.16 3,447 クローゼット, フック, リビング, 吊るす ストレス解消!結束バンドを使ったフックが落ちない工夫 バーに引っ掛けて作れる便利なフックですが、モノを取った時や手が触れて締まった時などに、フックが落ちてしまうのがちょっとしたストレス。それを、結束バンド1本で解決できます。 2017.11.01 15,038 リビング, 冬, 暮らしの道具, 隠す いよいよ灯油の季節。灯油タンクにカバーをしてみました。 我が家の灯油タンクは20リットルと大き目で、市販のカバーでは合いません。そこで、セリアのランドリーバスケットを使ったところ、スッキリと片づけることができました。 2017.08.03 5,599 子供部屋, 学校グッズ, 文具, 机/デスク ママも子供も扱いやすい、カゴを使った夏休みの宿題収納 夏休みと言えば、ドリルやプリントなどの学校から持って帰る沢山の宿題。そのままでは、必要なモノが取り出しにくいので、カゴを使ってやりやすい宿題収納を作りました。