卵ケースのオススメは14個入りということ 2017.03.16 14,190 キッチン, 冷蔵庫 卵ケース ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/02/26/230433 POINT 冷蔵庫のドアポケットの卵ケースはだいたい10個入りですね。買い足してきたことを考えると10個以上収納できるものが欲しかったのですが、ようやく見つけたのでご紹介します。 冷蔵庫の卵ケースはだいたいが10個入りですよね。しかし、卵は「もうすぐなくなりそうな時」に購入しませんか?つまり、その状態だと卵は10個以上になるのです。 10個しか入らないケースでは使い勝手が悪いので、丁度よい商品を見つけました。DCMブランド冷蔵庫整理ケース(卵14個)です。 蓋付きなので重ねることもできます。持ち手がついていて取り出しやすそう。 ちなみに、奥行きが37センチあるので、小さい冷蔵庫の方はご注意ください。 透明なので、中身も把握しやすいですね。 ファミリー向けの冷蔵庫には37センチはぴったり。奥行きを最大限に活用できます。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.27 16,918 キッチン, コンロ 魚焼きグリルを揚げ物バットとして代用しています 天ぷらやフライの調理後の掃除を少しでも減らすために、魚焼きグリルを揚げ物のバット代わりに使う事にしました。 2016.07.21 25,229 100円アイテム, キッチン, 冷蔵庫, 暮らしの道具 100均で買った失敗したもの。マヨネーズスタンド マヨネーズとかのスタンドですが、ケチャップには不向き。向き不向きを見極めて収納することも大事ですね。 2018.02.24 3,341 100円アイテム, キッチン, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 100均メラミンスポンジは薄く切って使い捨てにします。 キッチンの必需品とも言えるメラミンスポンジ。これを小さくカットしておく事で、衛生面も考えて使い捨てにしています。 2016.06.06 25,880 キッチン, ゴミ箱, 臭いを取る, 重曹 重曹でごみ箱の嫌な臭いが消えた! 重曹が簡単で効果抜群!ずっと悩んでいたごみ箱の臭いが消えました。 2018.02.05 2,661 キッチン, クローゼット, リビング, 包装紙/紙袋 仮収納のアイデア。お店に行く前に家の中を試してみよう。 部屋の収納を見直した時に、丁度良い収納アイテムがなかなか見つからない事もあります。そんな時は収納アイテムが揃うまでの間、仮収納しておく事になりますが、家にあるモノで使えるモノもあるので、お店に走る前に家の中を見てみましょう。