セリアのティッシュケースが統一感を出すのに大活躍 2017.02.20 7,190 キッチン, セリア, ティッシュペーパー, リビング ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/02/16/223532 POINT ダイニングのニッチですが、統一感を出したいなと思っていました。そこで、セリアのティッシュケースを使って、色味を統一することにしました。 我が家のニッチです。もう少し色味を減らしたいなと思っていました。 セリアでこんな商品を発見しました。ティッシュケース「アンティークウッド」です。 食事中に使って汚れても良いように、できるだけ表面がつるつるの物を選びました。 側面は、外れにくいように、ツメがあります。 テイッシュの交換がしやすいように、あえて側面のツメを切りました。 こちらはビフォーの写真。 そして、アフターの写真。 色味を抑えて統一感がでました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.03.28 11,311 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 暮らしの道具 【簡単&キレイ】ゴミ袋の四角たたみ。 かさばりやすく、収納方法が難しいゴミ袋。 今回は簡単にできるキレイなたたみ方をご紹介します♪ 2017.07.20 10,433 キッチン, 洗面/洗濯機まわり 無理をしない事が大事。ワンオペ育児を乗り切るために、敢えて私がやめた家事 旦那さんの仕事が忙しく、またサポートを頼める人が周りにいないと、どうしてもお母さん1人で育児家事を切り盛りする事になります。そんな時は、時短出来る所は時短し、手を抜ける所は抜いて、乗り越えていきましょう。 2018.03.03 2,988 イケアIKEA, キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具 IKEAのティルスルータで見た目も使い勝手もいい乾物収納アイデア パスタやかつおぶしなど、毎日の料理に欠かせない乾物は、使い勝手も見た目も良く収納したいもの。そんな願いを叶えてくれるIKEAの乾物収納アイテムをご紹介します。 2016.10.01 35,598 100円アイテム, キッチン, ダイソー シンクの水切りカゴをダイソーのメタルラックで! 水切りカゴをメタルラックで作りました! 2016.11.08 5,220 キッチン, 調味料 家族に合わせて。ふりかけボトルをスプーンですくう方式にチェンジ 人気のある収納アイテムを見かけたら、試してみたくなりますよね。でも、それが家に合うとは限りません。ストレスを感じるなら思い切って見直す事も大切です。