おしゃれなインテリアも転倒対策をして安全に楽しむ方法 2016.10.28 1,462 リビング, 壁に付けられる家具, 暮らしの道具, 防災 ブログ: 『手抜きはしない。手軽にやる』 整理収納術 http://ameblo.jp/nomunomuuk/entry-12211891114.html POINT 素敵なインテリアを飾りたいけれど、地震などでインテリアが転倒して、怪我をする恐れもありますよね。我が家が実践している対策をご紹介します。 インテリアも楽しみたいので、無印良品の壁に付けられる家具を使って飾っています。高い位置に設置していて、地震の揺れで転倒して怪我をすることを防げるように、転倒防止の対策をしています。 対策として使っているのは、「ミュジアム・パテ」というもの。 これを使うとインテリアを、土台に貼り付けることができます。 取り外してみても、下の写真にように家具には跡が残りません。 インテリアも楽しみながら、家族のための安全対策も心掛けたいですね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.11.16 8,770 リビング, 日用品 日用品は階段下の収納スペースにストック! 我が家の日用品のストック置き場は階段下収納。狭い空間の収納も、ちょっとした工夫で使いやすくなります。 2017.06.04 4,648 マスク, リビング, 暮らしの道具 詰め替え不要。子供が自分で準備できるわが家のマスク収納 最近は花粉症などで、年中マスクが手放せないという方も多いのではないかと思います。別のケースに詰め替えなくても、サッと使いやすいように収納する工夫をご紹介します。 2015.11.10 6,148 ベッドルーム, 寝具, 暮らしの道具 衣替え 夏の寝具を楽チン収納する3つのポイント お洋服だけでなく寝具も冬に向けて衣替えの時期。夏の敷パットやタオルケットなどをしまう際、お洗濯や収納するときにちょっとしたポイントを押さえておくだけで作業がグッと楽になります。 2018.01.22 5,477 100円アイテム, キッチン, セリア, ホコリ対策, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具 セリアのスキマロングワイパーで冷蔵庫下のホコリを一掃 隙間にはホコリやゴミをはじめ、お子さんのいるご家庭なら小さなオモチャなどが入り込んでいます。特に冷蔵庫下の隙間は狭く、掃除が行き届かない場所なので、ホコリ等もいっぱい!そんなすきま掃除にもってこいのアイテムがセリアで買えるんです。 2017.11.14 21,460 セリア, ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 文具, 机/デスク 教科書の仕切り。幅が絶妙なセリアのA4ファイルスタンドがおすすめ 子供が学校で使う教科書は、学年が上がるごとに数が増えていきます。そんな教科書を子供が使いやすい形で収納してあげられたらいいですよね。今回はセリアのファイルスタンドを使った教科書収納をご紹介します。