すのこで簡単DIY!カウンターに収納作り 2016.08.13 4,149 キッチン, すのこ, 吊るす, 手作り/自作 ブログ: Tomorrow is always fresh.~快適な暮らしづくり~ http://ameblo.jp/ezison-haha/entry-12167867289.html POINT 様々な大きさのすのこは、ちょっと工夫するだけで収納に早変わり!我が家のキッチンカウンターを紹介します。 我が家のキッチンカウンターでは、すのこを使った収納が活躍しています。 すのこを掛けただけの収納で、キッチンツールを掛けることもできます。 反対面は、息子の作品ボードとして使っています。 すのこは大きさも形も様々なものがあるので、使いやすくお手軽DIYに使えます。工夫次第で簡単な収納用品に大変身するので、ぜひお試しください。 キッチングッズを吊るして収納価格:1,780円(2016/8/13 09:44時点) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.12.16 7,334 100円アイテム, キッチン, セリア, 暮らしの道具 100均プルアウトボックスミニで、キッチン小物収納を見直す キッチンに設置したワイヤーネットに、100均のケースで爪楊枝と輪ゴムを収納していたのですが、少し使いづらかったので、100均で見つけた収納ケースで見直して見る事にしました。 2016.01.06 4,262 セリア, 壁面収納, 手作り/自作, 暮らしの道具 DIY女子の娘。セリアの木製ラックでお気に入りコーナーを作る 壁に小物ラックを作りたいとうことで、お母さんから娘にアドバイス。そして15分後、素敵なディスプレイが完成しました。親子の会話にも注目です 2015.10.24 15,898 キッチン 折って入れるだけでカワイイ乾燥剤soil 大好きなアイテムに囲まれると毎日の家事も気分が上がります。今回ご紹介するアイテムは珪藻土の乾燥剤soil。味気ないモノが多い乾燥剤もオシャレなモノを取り入れるとテンションアップ間違いなしです! 2018.05.24 3,697 カトラリー, キッチン, 無印良品, 食器棚 ごちゃつく箸置きを無印良品のアクリルケースですっきり! 実用的なだけでなく奥だけで食卓に季節の彩りをプラスしてくれる箸置き!我が家でも季節にあわせて、いろいろともっています。 2016.07.05 15,968 お茶/コーヒー, キッチン, フレッシュロック わが家の徳用麦茶パック収納はフレッシュロック2.7L 夏と言えば麦茶。毎日沸かすので、お買い得用の麦茶パックを買っている方も多いのでは?大容量だと収納する時に全部が入りきらない事がありますが、フレッシュロック2.7Lなら気持ちよく収まります。