おもちゃブロックを少しでもコンパクトに片付ける方法 2016.07.16 1,299 おもちゃ, 暮らしの道具 みくパパさんのアイデア POINT 子供と一緒におもちゃの片付けているとき、チャック付きフタが閉まりにくいことに困っていてふとパパは気づきました。 ときどき、娘と一緒にソフトブロックで遊ぶのですが、片付けのときにちょっと気づいたことがありました。 普段はこんな感じで、チャック付きのフタが閉まりにくいのですが、 たまたまこの日は運よくフタがすんなりと閉まりました。なぜだろう?と考えた結果。 ソフトブロックの大きさでは?大きいブロックと、 小さなブロック。 片付ける順番を小さなブロックを片付けてから、大きなブロックを片付けるとコンパクトになるということでした。(小さいものから片付けると隙間が埋まりやすい為) まだ娘は1歳なので、この理由はわかってもらえないですが、もう少し大きくなって、夏休みの自由研究なんてことになったらいいなあ~ カラフルソフトつみき 40ピース入り価格:999円(2016/8/12 16:36時点)感想(29件) 関連記事 2018.01.06 5,707 100円アイテム, おもちゃ, つっぱり棒, バスルーム, フック, 暮らしの道具 100均マグネットフックを使ったズレにくい浴室おもちゃ収納 お風呂場のオモチャ収納に吸盤式フックとワイヤーかごを使っていたのですが、吸盤がずれるのがずっと気になっていたので、100均アイテムを使ってずれにくい浴室オモチャ収納を作ってみました。 2018.03.18 5,050 100円アイテム, キッチン, シンク, 吊るす, 暮らしの道具, 洗剤, 無印良品 100均プラス無印良品でシンク周り用品をスッキリ収納 キッチンシンクは洗剤やスポンジ、ブラシなど、置きたいものがたくさん。 色味を押さえて、できるだけすっきりするようにしています。 2015.06.17 5,043 一時置き, 暮らしの道具, 書類, 隠す やり掛けの作業を一時的に隠してスッキリ収納するアイデア やりかけの書類などを一時中断する時、どんな風に片付けてますか?広げっ放しという訳にはいかない。かと言って、またやるのがわかってるからきっちり片付けるの・・・。そんな時におススメのアイテムがあったんです☆ 2016.03.08 4,675 グルーピング, 二世帯, 化粧品, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 グルーピングが大切★5人暮らしの洗面収納と棚の使い方 わが家は主人とわたしと母と息子2人の5人暮らし。大人が3人もいるので、洗顔料やハミガキの種類が増えます。そのために、グループ分けをすることで使いやすくしています。 2016.10.16 1,733 冠婚葬祭 葬祭セット 一緒に使うものだからグルーピングしておくと便利 突然のお知らせを受けて必要になる場面が多いもの。 あれはこっち、これはそっち、と分けてしまってあると、大変です。