トイレに春を★100円の木箱で飾り棚を手作りするアイデア 2015.04.02 13,581 セリア, ダイソー, トイレ, 壁面収納, 手作り/自作, 暮らしの道具, 見せる収納 木箱, 飾り棚 POINT トレイ空間に春を取り入れた 手作り飾り棚のアイデア。100円ショップで手に入るモノで作れます。 ブログ:狭い!!から生まれる収納術【広島】http://ameblo.jp/112hiromi112/entry-11992659009.html point トレイ空間に春を取り入れた 手作り飾り棚のアイデア。100円ショップで手に入るモノで作れます。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up ダイソーの木箱を使って、トイレの飾りを春バージョンにしました。 布をボンドで貼ります。 これは、セリアの金具 金具を木箱につけます。 飾ったらこんな感じ。 ウサギのお雛様も飾って これで春バージョンが完成です blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.07.02 11,538 セリア, 水筒, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 重曹, 風呂グッズ セリアの白い水筒を使ったわが家の重曹の収納アイデア 重曹は、料理に掃除にと家中の様々な所で使えるので、買い置きして小分けにして使っている方も多いかと思います。そんな重曹の小分け収納に、セリアの水筒がピッタリなんです。 2016.08.18 1,392 バッグ, リメイク, 手作り/自作, 暮らしの道具 あまり使ってないけど愛着あるハンドメイド品はリメイクで活かす ハンドメイドのアイテムは、例え使わなくなっていたとしても、愛着や思い入れがあるので、簡単に捨てたり人に譲ったり出来ないですよね。そんな時は、思い切ってリメイクしちゃいましょう! 2017.01.19 12,086 キッチン, セリア, 冷蔵庫, 詰め替え容器, 調味料 定位置は冷蔵庫。セリアのスリムシュガーポットでダシの素保管 粉末の調味料は、湿気やすいので保管方法や場所には注意が必要です。セリアで見つけたスリムポットで保管してみたら、場所も取らずいい感じになりました。 2018.07.22 7,317 100円アイテム, セリア, バスルーム, フック, 吊るす, 暮らしの道具, 風呂グッズ カードリング+セリアボトルハンギングフックで、使いやすいシャンプー収納 収納を改善したものの、ちょっと使いにくかったりする事があります。そんな時は、迷わず更に改善しましょう。カードリングとセリアのボトルハンギングフックを組み合わせたシャンプー類の吊り下げ収納アイデアをご紹介します。 2016.12.09 11,753 つっぱり棒, ワイヤーネット, 傘, 壁面収納, 浮かせる, 玄関, 靴/スリッパ スッキリとした玄関にする為にやっているわが家の工夫 床にモノを置かない収納にすると、掃除がしやすいメリットがあります。そんな、わが家で実践している玄関収納アイデアをご紹介します。