トイレに春を★100円の木箱で飾り棚を手作りするアイデア 2015.04.02 13,610 セリア, ダイソー, トイレ, 壁面収納, 手作り/自作, 暮らしの道具, 見せる収納 木箱, 飾り棚 POINT トレイ空間に春を取り入れた 手作り飾り棚のアイデア。100円ショップで手に入るモノで作れます。 ブログ:狭い!!から生まれる収納術【広島】http://ameblo.jp/112hiromi112/entry-11992659009.html point トレイ空間に春を取り入れた 手作り飾り棚のアイデア。100円ショップで手に入るモノで作れます。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up ダイソーの木箱を使って、トイレの飾りを春バージョンにしました。 布をボンドで貼ります。 これは、セリアの金具 金具を木箱につけます。 飾ったらこんな感じ。 ウサギのお雛様も飾って これで春バージョンが完成です blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.16 5,020 ダイソー, タオル/ハンカチ, フック, リビング, 子供部屋 散らかり防止。布小物の収納。 子どもたちの地域では、毎回の給食にマスク、ランチョンマット、ハンドタオルの3点セットが必要です。細かい布小物をざっくり収納することで、子どもでもできる収納を考えてみました。 2017.01.31 8,450 ジップロック, マスク, 手作り/自作 捨てマスクの省スペースなケースの作り方 使い捨てマスクの箱はかさばりますよね。そこで、ジップロックを使って、マスクケースを作ります。 2016.09.08 16,653 100円アイテム, ダイソー, 壁面収納, 掃除道具, 掛ける 本当に買ってよかったもの。ダイソーの「ワンキャッチ」 フローリングワイパーはすぐに使えるように立てかけて収納していましたが、倒れてしまったりとストレスを感じていました。そこでワンキャッチを使って簡単着脱できるようになりました。 2015.06.11 17,447 キッチン, ファイルボックス, 冷蔵庫, 暮らしの道具, 立てる, 食材 試してみて!冷凍庫の付属引き出しをはずして使い勝手アップ 冷蔵庫の収納スペースって、もっと容量があったらいっぱい入るのにって思っちゃいますよね。そんな時は冷凍庫の付属引き出しを思い切って、撤去したところ使い勝手がアップしました。 2015.06.15 43,562 100円アイテム, セリア, ファイルケース, 子供の作品, 学校グッズ, 暮らしの道具 使える100均アイテム!子供の作品収納におススメファイル 子供が幼稚園や学校で作った作品や絵。取っておくとかさばるのはわかっているけどなかなか処分出来ないものです。だったら、省スペースで収納してしまうというのはいかがですか?