清々しい暮らしの道具 2021.02.03 140 トップ, 暮らしの道具 POINT このたび「清々しい暮らしの道具」をテーマに新しいチームで再出発することになりました。 今までの「収納生活雑貨」に「カラダが喜ぶ食」 … このたび「清々しい暮らしの道具」をテーマに新しいチームで再出発することになりました。今までの「収納生活雑貨」に「カラダが喜ぶ食」と「つながる服」を加え、暮らしのデザインにまつわる情報をしたためて参ります。私も記事が書きたーいという方大歓迎です。暮らしの智慧を集めて、本当に良いと思ったものは、お買い物できるようにします。そして少しでもお安く買えるように努力します。このご時世ですが、清々しい世の中になりますようにとの想いを込めて運営して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。(株)理趣 おいしいタカハシ 関連記事 2017.11.01 15,131 リビング, 冬, 暮らしの道具, 隠す いよいよ灯油の季節。灯油タンクにカバーをしてみました。 我が家の灯油タンクは20リットルと大き目で、市販のカバーでは合いません。そこで、セリアのランドリーバスケットを使ったところ、スッキリと片づけることができました。 2021.03.20 477 トップ, 暮らしの道具 見るたびにキュンとするもの/フラワーベース、フォトフレーム 部屋に入るとパッと目が向く華やぐ赤。 今の時期、透き通るガラスのフラワーベースに飾られたチューリップが我が家では迎えてくれます。 … 2016.10.28 4,723 アイロン/アイロン台, ラタンボックス, リビング, 暮らしの道具 かごを2つ使って生活感のないアイロンの片づけ方 アイロン掛けはリビングでするので、リビングに収納したいのですが、生活感が見えるのが嫌、ひと工夫して収納することにしました。 2015.06.17 5,045 一時置き, 暮らしの道具, 書類, 隠す やり掛けの作業を一時的に隠してスッキリ収納するアイデア やりかけの書類などを一時中断する時、どんな風に片付けてますか?広げっ放しという訳にはいかない。かと言って、またやるのがわかってるからきっちり片付けるの・・・。そんな時におススメのアイテムがあったんです☆ 2017.12.20 2,281 イケアIKEA, リビング, 暮らしの道具, 滑り止め 裏面に折り目が見えるタイプのラグのズレにはIKEAのSTOPP FILTがおススメ ラグやカーペットの悩みの1つが、「ズレる」こと。そんなズレ防止アイテムが滑り止めシートですが、ラグなどの裏面のタイプによっては効果が発揮されない事も。今回は、裏面に折り目が見えるタイプのラグにピッタリな滑り止めシートをご紹介します。