時短と楽を心がけた、わが家の室内干し6つの工夫 2018.04.30 3,676 リビング, 洗濯物 部屋干し ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― https://ameblo.jp/minakos375/entry-12371197361.html POINT リビングなど室内に干された洗濯物、その生活感溢れたその光景を「仕方ない」と諦める事はありません。ちょっとした工夫で、スッキリさせる事は出来るんです。 マンション住まいにとって、切実な問題なのが室内干し。 「スッキリ落ち着いたリビングを」と望んでも、現実は洗濯物がぶら~り。 ただ、それを「仕方ない」と諦めず、工夫はしています。 ①廊下から入った時に見えづらい位置に ②エアコンから近く乾きやすい位置に 他にも ③ベランダからすぐ取り込める ④テレビを観る時に邪魔にならない ⑤テレビを観ながら畳める ⑥ぶら下げていても、不快に感じない好みのグッズを使う こんな風に時短と楽を取り込んでいます。 設置場所次第!マンションだって諦める事はありません。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.07.17 6,635 キッチン, リビング, 小さい子供がいる 私が実践している、小さな子供のイタズラにイライラしない収納の工夫 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭の悩みの1つでもある「子供のイタズラ」。引き出しや棚、扉の中のモノを全部引っ張り出されて、ひたすら片付けるって事が続くとストレスも溜まります。そこで、わが家で実践している子供にイタズラされにくい収納の工夫をご紹介します。 2018.06.20 1,345 100円アイテム, キャンドゥ, スマートフォン/携帯電話, リビング 一石二鳥!キャンドゥのiphoneや他スマホにも使える充電ケーブルが画期的 iPhoneとアンドロイドの充電ケーブルのそれぞれ規格が違うので、2種類持ちの場合、それぞれの充電ケーブルを持つ事になりますね。キャンドゥには、1本でどちらも充電出来るケーブルがあるんです。 2015.10.28 2,205 リビング, リメイク, 手作り/自作 着られなくなった可愛いTシャツを飾り棚にリメイク お気に入りのTシャツ、大好きな服はなかなか捨てにくいものです。子供の成長とともに着られなくなった服は飾り棚としてリメイクすることができます。ぜひ参考にしてみてください。 2017.09.16 611 リビング, 手作り/自作 押入中段解体の廃材を使って、子供用ダイニングベンチをDIY② 押入れの中段を外した際に出た廃材で、子供用ダイニングベンチを作ってみました! 2016.07.23 5,519 リビング, 夏, 学校グッズ リビング学習のご家庭に。夏休み限定の宿題収納 リビング学習のご家庭も多いことと思います。夏休みになると様々な課題がどっさりとリビングテーブルを覆ってしまうこともありますよね。夏休み限定でリビングに収納を作るとすっきりと片付きますよ。