知らぬは損!クリーニングのナイロン袋そのまま保管はNG 2017.11.21 1,631 クローゼット, リビング クリーニングの包装 ブログ: 明日への自分時間 step by step https://ameblo.jp/hiron-san/entry-12327333666.html POINT クリーニングから帰ってきた衣類は、どのように収納していますか?まさか、袋もとらずにそのままの方は要注意です。 クリーニングから衣類が帰ってくると、このようにビニル袋に被せってありますよね。みなさん、このまま収納しますか? 実は、ビニル袋は持ち帰るときに汚れないようの、ナイロン袋なので、このまま長期保存をすると、カビが生えたりします。クリーニングから帰ってきたら、不織布の保管専用のカバーにかけかえましょう。 こちらは、ナイロンカバーでも、防虫効果のある、保管専用のものになります。 せっかくクリーニングに出したので、その後の保管も適切に行い、大切な衣類を長く使いましょうね。 洋服カバー パッと見える炭入り消臭 3個セット価格:3,380円(2017/12/7 09:38時点)感想(157件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.28 27,204 リビング, 書類, 郵便物/チラシ 郵便物の散らかり防止と自分ペースで管理できる仕組み 郵便物がテーブルの散らかるのを防ぐのと、家族が自分のペースで管理できるようにリビングにポストを設定。詳しい使い方はブログをご覧ください。 2017.05.01 12,765 100円アイテム, リビング, 掃除機, 掃除道具 わが家の布団用掃除機ノズルは100均アイテム 世の中には便利なアイテムがたくさんありますが、本当に必要なモノだけを購入するようにしたいもの。折角買ったのに収納できずに出しっ放しでは残念。自分の中の条件をクリアしたモノだけを手に入れて、快適な生活を送りましょう。 2016.09.05 3,192 リビング 部分洗いができるのがおすすめ★タイルカーペットを選ぶ3つのポイント 素敵なラグやカーペットのあるお部屋、憧れますね。でもペットや小さなお子さんがいるご家庭では、すぐに汚れてしまう事を考えるとちょっと躊躇してしまいます。そんな時は、汚れた部分だけを洗う事が出来るタイルカーペットがおススメです。 2017.09.03 3,844 アルカリ電解水, リビング, 掃除/洗濯 合皮ソファーのお手入れはメラミンスポンジとアルカリ電解水スプレー 家族が毎日座るソファーは、段々黒ずんできますよね。特に白っぽいソファーだと汚れが目立つので、定期的なお手入れが必要。100均でも買えるアイテムで簡単キレイにお手入れする事が出来るんです。 2017.03.16 13,079 スマートフォン/携帯電話, ダイソー, リビング ダイソーで人気のモバイルバッテリーを使ってみました ダイソーで人気のモバイルバッテリーを購入してみました。コスパもよく、使いやすさも大満足の商品です。