転勤族におススメ。引越しファイルを作っておくと便利 2018.02.02 2,045 リビング, 引越し ブログ: 引越し整理収納術*myselife* https://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12348689474.html POINT 転勤族のように引越しが多いご家庭では、引越しの際に必要な書類などをまとめた「引越しファイル」を作っておくと便利です。早速まとめてみませんか? こちらの白いボックスは、わが家の保存用書類ボックス。 右側ボックスの青いファイルが「引越しファイル」で、引越しにかかわる一通りの書類がまとめてあります。 最初のページにパソコンで作った一覧表にインデックスを。 これで、欲し時に欲しい情報がすぐ取り出せます。 融資関係、手配したモノ、引越し業者、家具。 図面や配置図などもファイルしています。 引越したばかりの頃は、「あれはどうだったかな?」と、見る事が多く、非常に便利でした。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.06 2,119 リビング, 無印良品 高さが変えられる無印良品の織布仕切りケースがおすすめ 「この高さにピッタリの収納ケースがあればなぁ・・・」そんな経験をされた方は多いのではないでしょうか?無印の不織布仕切りケースなら、スペースに合わせて高さを変える事ができ、応用がききます。 2017.12.16 3,827 クローゼット, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 暮らしの道具 踏み台要らずがいい。子供の学用品ストック置き場を見直してみた 子供の服やランドセルなどを収納しているメタルラック。最上段に学用品ストックが入った引出しを置いていたのですが、踏み台がないと取り出しにくかったので、置き場所を見直してみました。 2016.08.25 7,314 キッチン, リビング, 旅行 旅行前にお部屋リセット習慣★帰った日の部屋がキレイと嬉しいから 楽しい思い出やたくさんのお土産と一緒に旅行から帰ってきて、散らかっている家の中を見たら、荷解きのヤル気も失せてしまった・・・なんてことありませんか?キレイにリセットされたお家に戻ると、安心と共にちゃちゃっと終わらせよう!と言う気になりますね。 2015.03.25 11,792 イケアIKEA, リビング, 暮らしの道具, 隠す エアコン設置金具跡を素敵なアートフレームで隠すアイデア 室外機スペースの都合でエアコン設置跡が残った部分を隠すために、IKEAのアートフレームを飾るアイデアです。 2018.02.28 1,189 クローゼット, リビング, 暮らしの道具, 衣類 購入後の事まで考えられたイオンの収納箱付きタイツがオシャレで便利 タイツやストッキングはそれだけでは自立しないので、収納する際にはケースや箱を使う事が多いかと思いますが、イオンの収納箱付きタイツは収納箱とラベル付きなので、買えばそのまま収納出来る優れものなんです。