転勤族におススメ。引越しファイルを作っておくと便利 2018.02.02 2,046 リビング, 引越し ブログ: 引越し整理収納術*myselife* https://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12348689474.html POINT 転勤族のように引越しが多いご家庭では、引越しの際に必要な書類などをまとめた「引越しファイル」を作っておくと便利です。早速まとめてみませんか? こちらの白いボックスは、わが家の保存用書類ボックス。 右側ボックスの青いファイルが「引越しファイル」で、引越しにかかわる一通りの書類がまとめてあります。 最初のページにパソコンで作った一覧表にインデックスを。 これで、欲し時に欲しい情報がすぐ取り出せます。 融資関係、手配したモノ、引越し業者、家具。 図面や配置図などもファイルしています。 引越したばかりの頃は、「あれはどうだったかな?」と、見る事が多く、非常に便利でした。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.28 7,623 フック, リビング, 吊るす, 扉のうら 粘着式フックを使った柄の長いコロコロの転倒防止アイデア 柄の長いモップやコロコロなどは、立て掛けたり吊り下げたりした時にはずみで倒れてしまうのがストレス。そんなプチストレスを粘着式フックのアシストが解決してくれました。 2016.04.28 4,422 マスキングテープ, リビング, リメイク 周りから浮いたアイテムをマスキングテープで貼るだけ簡単リメイク 家の中に、周りの雰囲気に合わないモノや色が気に入らないものがあれば、マスキングテープで簡単にリメイク出来ます。 2018.10.16 1,666 リビング 収納計画に加えてほしい便利なメジャー お片付けを始めよう!模様替えをしたい! 収納計画をたてて、収納ボックスや首収納家具を用意しよう! そんなと時にひとつあると便利なこんなメジャー知ってますか? 2017.07.08 828 テーブル, トレイ, リビング 拭き掃除するとき、手間を劇的に減らすアイデア 毎日休みなく続く家事。ならば、ちょっとした工夫で少しでも時短したいもの。わずかなアクション数でも、それが毎日ともなればストレスも溜まるので、見直して減らせる手間は減らしていきましょう。 2017.05.27 28,603 ニトリ, ファイルボックス, リビング, 無印良品 ニトリと無印良品のファイルボックスを比較&検証 大人気のファイルボックニトリと無印良品のファイルボックスを並べて比べてみました。今回は大きさを見るために、書類ファイルを入れてみることにしました。