白がいいとは限らない。食器棚と収納ケースの色を統一してみた 2017.12.23 4,766 キッチン, 食器棚 kissyさんのアイデア POINT ダークブラウンの食器棚の中に100均のプラカゴを入れて仕切り収納していたのですが、白いケースが浮いて見えるのがずっと気になっていたので、食器棚と同じ色のカゴに変えてみました。 わが家のダイニングにあるダークブラウンの食器棚。その中に100均のプラカゴを入れて、アイテム毎に区切って収納していたのですが、白いカゴが凄く目立つんです・・・。 ダークブラウンの食器棚に白いカゴでは浮いて見えるは当たり前…。そこで、食器棚と同じ色のカゴを使う事で悪目立ちを抑える事に。セリアでブラウン色の2タイプのカゴを揃えました。 先ずは、食器棚の中身を全部出します。 中身の整理をしながら、新しいカゴへ移し替えていきます。 今回の見直しで、これだけの不要品が出ました。 カゴに中身を移し替えたら、棚にカゴを戻していきます。 そのままでは中身が何かわかりづらいので、マスキングテープでラベリングします。 リビングから食器棚を見た時に、ダークブラウンのカゴが食器棚の色と馴染んでいて、悪目立ちする感じが減りました。 食器棚 幅90レンジ台 キッチン収納価格:24,990円(2017/12/30 22:57時点)感想(413件) 関連記事 2016.12.17 10,582 キッチン, シンク, 掃除/洗濯 月に一度のキレイ習慣。わが家の排水口掃除方法 毎日使うシンクの見えている場所はこまめに掃除してキレイでも、排水口やその奥は、本当に汚れています。普段のお掃除に加えて、月に一度の徹底洗浄でキレイをキープしていきましょう。 2016.09.26 6,228 キッチン, 冷蔵庫, 調味料 自分流にカスタマイズ!邪魔な冷蔵庫ドアポケットのトレイを外してみた 冷蔵庫ドアポケットの見直し。調味料を収納しているスペースにトレイがあるのですが、それを外すことで調味料の出し入れがスムーズになりました。 2017.09.03 1,036 キッチン, シンク, スポンジ 斜めがポイント。水切れを良くするキッチンスポンジの置き方 キッチンスポンジは雑菌の温床になりやすく、漂白剤や煮沸処理しても意味がないとのニュースが近頃話題になりました。やはり定期的に交換するのがベストですが、使用中でも出来る雑菌対策、それはしっかり水切りしてオープン乾燥させる事なんです。 2016.11.05 3,102 すのこ, 壁面収納, 本/雑誌, 浮かせる 床に置くと掃除が面倒なので壁掛けに変更 読みかけの雑誌などはすぐに出せるように置いておきたいですよね。 私はソファーの横にマガジンラックを置いて、その中に入れていました。 2017.04.26 11,745 キッチン, キッチンカウンター ブレッドビンでスッキリしたカウンター上を作る ちょい置きしてしまいがちなキッチンカウンターは、気付いたらモノでいっぱい・・・なんて事があります。スッキリしたカウンターを保つために、隠してスッキリ感を出す工夫をしてみました。