白がいいとは限らない。食器棚と収納ケースの色を統一してみた 2017.12.23 4,740 キッチン, 食器棚 kissyさんのアイデア POINT ダークブラウンの食器棚の中に100均のプラカゴを入れて仕切り収納していたのですが、白いケースが浮いて見えるのがずっと気になっていたので、食器棚と同じ色のカゴに変えてみました。 わが家のダイニングにあるダークブラウンの食器棚。その中に100均のプラカゴを入れて、アイテム毎に区切って収納していたのですが、白いカゴが凄く目立つんです・・・。 ダークブラウンの食器棚に白いカゴでは浮いて見えるは当たり前…。そこで、食器棚と同じ色のカゴを使う事で悪目立ちを抑える事に。セリアでブラウン色の2タイプのカゴを揃えました。 先ずは、食器棚の中身を全部出します。 中身の整理をしながら、新しいカゴへ移し替えていきます。 今回の見直しで、これだけの不要品が出ました。 カゴに中身を移し替えたら、棚にカゴを戻していきます。 そのままでは中身が何かわかりづらいので、マスキングテープでラベリングします。 リビングから食器棚を見た時に、ダークブラウンのカゴが食器棚の色と馴染んでいて、悪目立ちする感じが減りました。 食器棚 幅90レンジ台 キッチン収納価格:24,990円(2017/12/30 22:57時点)感想(413件) 関連記事 2016.03.19 18,493 キッチン, 調味料 スプーン1本でアクションを減らして、手間の掛からない家事動線をつくる 調味料の計量スプーンを使いますか?私は目分量派なので、仕方なく計るときだけ使います。なので、毎回引き出しからスプーンを取って、使って、洗ってまた戻すことを繰り返していました。手間を減らすことになかなか気づかなかったのでした。 2017.06.04 3,112 カトラリー, キッチン, 引き出し, 食器棚 上下スペースを上手く利用したキッチン引き出し収納アイデア 限りある収納スペースは、ケースなどを使って上下に重ねると、面積は同じでも収納出来るスペースは増えます。スペースを上手く使って、効率よく収納しましょう。 2016.08.09 4,718 クローゼット, こども服, 子供部屋, 暮らしの道具 2歳の子供に自分で洋服を選んでもらう工夫 小さい子供でも自分で洋服が選べるように工夫しました。 ポイントは高さと洋服の収納の仕方です。 2018.03.12 3,327 キッチン, シンク, 掃除/洗濯 新商品の『排水口クリーナー』を試してみました CMで見た新商品、『ルック+ 清潔リセット 排水口まるごとクリーナー』を薬局で見つけたので、早速試してみました。 使用してみた感想をご紹介します。 2016.02.16 10,406 キッチン, トレイ トレイを使ってテーブルやカウンターに置くモノをスッキリ見せる テーブルやカウンターの上に一時的に置いておきたいモノをスッキリ見せる置き方!ポイントはトレイを使って場所を決めることです。