親にも子にもメリットが☆補助便座を浮かせて収納 2017.05.17 8,055 トイレ, ワイヤーネット, 小さい子供がいる, 浮かせる 補助便座 yukinco*さんのアイデア POINT 下の子のトイレトレーニングを始めて、また補助便座の置き場に悩むことに。 浮かせて収納することにしたら、子どもにも親の自分にもぴったりだったのでご紹介します。 トイトレ中のお子さまを持つみなさん、補助便座はどのように収納していますか? 棚に置いたら子どもが取りにくいし‥ 床に置いたら衛生的にちょっと気になるし、掃除もしにくい。 ということで、悩みのタネでした。 そこで、セリアで購入したワイヤーラティスとワイヤートレーを使って、浮かせて収納することにしました。 子どもは手を伸ばせば自分で取ってセットできるし、おしりふきやオムツのストックも一緒に置けるように! もちろん床には何もない状態なので、掃除しやすいです! 陰の目立たない所には、掃除用スプレーも引っ掛けました。 私も子どももストレスなくトイトレができるようになり嬉しいです☆ 関連記事 2015.06.17 13,105 クローゼット, ティッシュペーパー, トイレ, トイレットペーパー, 暮らしの道具 在庫がすぐわかるペーパー類をクローゼットにストック収納 ティッシュなどのペーパー類は生活になくてはならないモノ。足りなくても在り過ぎても困ります。パッと見ただけで在庫確認が出来る収納が理想ですよね。詳しくはブログをご覧ください。 2018.09.19 16,625 100円アイテム, キッチン, シンク シンクのゴミ受け、100均の方が便利だった ダイソーで見つけたシンク用のゴミ受けを買ってきました。 ステンレス製なので錆びる心配もありません。 変えようと思った理由は、元々ついていたゴミ受けの網目の細かさ。 2015.10.09 9,504 つっぱり棒, 吊るす, 子供の作品, 小さい子供がいる 壁に穴を開けたくない!つっぱり棒で子供の作品が飾れます 新築、築浅、賃貸などなど、壁に穴を開けたくないっていうことありますよね。画鋲1つでも勇気のいる方、つっぱり棒を使って子供の作品を飾ることができます。ぜひお試し下さい。 2017.12.23 4,546 100円アイテム, キッチン, リメイク, リメイクシート, 暮らしの道具 100均リメイクシートで、キッチンの壁をホワイト化 白いタイル貼りだったわが家のキッチンの壁にセリアの茶色いレンガ調のリメイクシートを貼っていたのですが、雰囲気が暗くなったのが気になっていたので、白いシートに貼り替えてみました。 2018.10.19 4,503 100円アイテム, カード類, セリア, トップ, リビング, 文具, 暮らしの道具 セリアのカードケースはカード以外にも便利な収納アイテム セリアで売っているカードケース、ご存知でしょうか? もちろんカードや名刺を入れるのにぴったりサイズのケースなのですが、そのほかにも使い道がたくさんある、便利な収納アイテムなんです。