ファイルボックスを使って本棚を使いやすく変身 2017.08.26 6,562 ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 本棚/書棚, 絵本 ブログ: 広島・廿日市市・大竹市 おかたづけで家族の快適な暮らしを実現!整理収納アドバイザーさかたちあき https://ameblo.jp/ezison-haha/entry-12300368126.html POINT 子供にとって本棚が使いにくかったようなので、ファイルボックスで、使いやすい本の収納を作りました。 我が家の本棚です。本が倒れにくいようにと使っていたファイルボックスが使いにくさの原因のようでした。ビフォーの写真↓赤丸で囲んだ部分のことですが、 白いケースの中は、ケースを引き出さないと本を取り出せないのです。白いケースを引き出すと、横の本が倒れてきてしまいます。 本を出したけど、なかなか片づけられない状態になっていたので、仕組みを変えました。前が空いているタイプのファイルボックスを使いました。アフターの写真↓ そのまま取り出せて、倒れる心配もないので、片づけもしやすくなりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.09.22 3,756 ベッドルーム, 子供部屋, 小さい子供がいる ベッドには防水シートを敷こう! 子どものおねしょや急な嘔吐。処理をラクに、布団を衛生的に使えるように我が家の必須アイテムです。 2018.03.08 1,782 セリア, ラベル, リビング 使う場所に使うモノ。コインケース置き場を見直してみた 子供の学校関係や自治会費等の集金等で必要になる小銭を日頃から準備しているのですが、それを使う場所に収納していなかったので、置き場所の見直しをしました。 2016.09.13 16,582 100円アイテム, ダイソー, テレビ台, リビング セリアで見つけたフタ付収納ボックス★テレビ台下がスッキリ ダイソーで人気のフタ付きスクエア収納ボックスに似たアイテムがセリアにもあるんです。セリアの方には、ブラックがあるのでモノクロ好きな方にはおススメ。今回は、このアイテムでテレビ台下の雑誌置き場をスッキリ整理してみました。 2018.06.13 906 100円アイテム, キャンドゥ, マスキングテープ, リビング マステと同色のマステカッターを選んで統一感を出す 収納アイテムやインテリアなど、白色やモノトーン色が人気ですが、いつも白がいいとは限りません。アイテムと同じ色を選ぶ事で統一感が出る場合もあるんです。今回は、マステと同じ色のマステカッターを選ぶ事で統一感を出すアイデアをご紹介します。 2018.02.19 7,338 100円アイテム, リビング, 書斎/ワークスペース, 書類, 本棚/書棚 使いにくかったリビングの書類スペースを100均グッズで改善 リビングの壁面収納の一角の書類保管スペース。100均バスケットの中に入れていたのですが、出し入れしにくかったので、100均グッズを使って、出し入れしやすく改善してみました。