セリアの木箱でオリジナルトレイをDIY 2017.08.12 1,945 トレイ, リビング, リメイク ブログ: 【富山】Comfy*Life~モノも心も快適に~ http://ameblo.jp/iiaranana/entry-12286406858.html POINT セリアの木箱とリメイクシートを使って簡単におしゃれなトレイが作れるので、ご紹介します。 セリアの木箱にウォールナットの水性ニスを塗り、乾いたら中にお好きなリメイクシートを貼り付けます。私はタイル柄のシートにしました。 持ち手を付けたい場合は両サイドに取っ手をつけます。こちらはおしゃれな画鋲で取り付けました。 こちらは、ネジで留めています。 ティータイムに使っても素敵。 ペンを置いてみたりしても良いですね。 グリーンもおしゃれに飾ることができます。ぜひご参考に。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.06.16 3,353 セリア, リビング, 暮らしの道具 100均モノトーンアイテムを組み合わせた輪ゴムの収納 最近の100均は、オシャレなモノトーンアイテムが増えています。セリアのモノトーン輪ゴムをモノトーン収納ケースと組み合わせて、オシャレな輪ゴム収納を作ってみました。 2018.06.30 2,861 100円アイテム, クローゼット, ハンガー, リビング, 暮らしの道具 100均カーテンふさ掛けで、使っていないハンガー収納のアイデア 外した後のハンガーの置き場所を試行錯誤した結果、わが家で実践している100均のカーテンふさ掛けを使ったハンガー収納のアイデアをご紹介します。 2017.11.14 21,451 セリア, ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 文具, 机/デスク 教科書の仕切り。幅が絶妙なセリアのA4ファイルスタンドがおすすめ 子供が学校で使う教科書は、学年が上がるごとに数が増えていきます。そんな教科書を子供が使いやすい形で収納してあげられたらいいですよね。今回はセリアのファイルスタンドを使った教科書収納をご紹介します。 2017.05.19 5,492 リビング, 書類 家族には書類ケースに入れて貰うだけ。わが家のザックリ紙モノ管理法 学校や幼稚園などから持ち帰るプリント類や郵便物の管理法は、みなさん試行錯誤されていることと思います。今回は、書類ケースを使ったプリントや郵便物管理法をご紹介します。 2018.03.26 2,247 100円アイテム, イケアIKEA, ダイソー, リビング, 仕切る, 衣類 ダイソーのシンプルなブックスタンドをSKUBB内仕切りとして使うアイデア 広い収納スペースは、色んなモノを入れる事ができますが、仕切りがないと中のモノがごちゃまぜになってしまい、見た目も使い勝手も悪くなってしまいます。ケースや箱などで上手に仕切りましょう。今回は100均のブックスタンドを使った仕切り収納アイデアをご紹介します。