セリアの木箱でオリジナルトレイをDIY 2017.08.12 1,945 トレイ, リビング, リメイク ブログ: 【富山】Comfy*Life~モノも心も快適に~ http://ameblo.jp/iiaranana/entry-12286406858.html POINT セリアの木箱とリメイクシートを使って簡単におしゃれなトレイが作れるので、ご紹介します。 セリアの木箱にウォールナットの水性ニスを塗り、乾いたら中にお好きなリメイクシートを貼り付けます。私はタイル柄のシートにしました。 持ち手を付けたい場合は両サイドに取っ手をつけます。こちらはおしゃれな画鋲で取り付けました。 こちらは、ネジで留めています。 ティータイムに使っても素敵。 ペンを置いてみたりしても良いですね。 グリーンもおしゃれに飾ることができます。ぜひご参考に。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.05.09 12,792 コンパクト収納, ティッシュ箱, ニトリ, リビング, 立てる ニトリの薄側ティッシュケースは場所を取らない優れもの ニトリの薄型ティッシュケースは、立てられるので、狭いスペースでも活躍します。またケースの上に小物を置くこともできます。 2017.04.25 2,634 フック, マスキングテープ, リビング, 暮らしの道具 S字フックがズレにくくなる、超簡単な方法 S字フックがズレてイライラ!っとするストレスを簡単に解決します^ ^ 2017.10.09 3,940 コード/ケーブル類, プラダン, リビング, 暮らしの道具, 隠す ゴチャゴチャは隠します。わが家でやっている配線隠し術 テレビやパソコンなど、家電品に付き物なのが配線。キレイに整頓していても、配線があるだけで、何となくゴチャっとした感じを受けます。そんな配線隠し術をご紹介します。 2018.07.16 1,237 スチールラック, リビング, 書斎/ワークスペース 私の小さな書斎。白いパンチングシェルフでパソコン類をコンパクトにひとまとめ 自分の書斎がある場合はいいのですが、住宅事情によってそれがままならない事も。そんな時はダイニングやリビングのテーブルでパソコン作業をするという方が多いかと思います。その際に必要なプリンターや周辺機器などをシェルフにひとまとめにしてみました。 2017.05.27 8,028 リビング 無印良品のキャリーボックスでミシンを重ねて収納 もともと、適当な入れ物にいれていたミシンを無印良品のキャリーボックスに入れることにしました。ほかのものとも揃い、見た目もすっきりしました。