キッチン扉を木目壁紙でリメイク★男前っぽくなりました 2016.04.08 10,676 キッチン, セリア, リメイク, 壁紙, 暮らしの道具 POINT キッチンの雰囲気を変えるために、壁紙を使ってリメイクしました。また取っ手もセリアのものに付け替えました。 ブログ:A WORKS 保育士の手作り育児と遊びのアイディア時々DIYhttp://ameblo.jp/ainaaaaaz/entry-12067033133.html point キッチンの雰囲気を変えるために、壁紙を使ってリメイクしました。また取っ手もセリアのものに付け替えました。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 平凡なキッチンを男前っぽくしたいと思い、木目の壁紙を購入。 まず、扉の取っ手などを外して、マスキングテープで貼っていきます。 それぞれの扉に木目の壁紙を貼っていきます。 そして完成した様子。 取っ手はセリアのものに付け替え。 黒い部分はセリアの黒板シートを貼っています。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.07.19 3,163 イケアIKEA, キッチン, 調味料 マグネット型小物入れで、調味料の使い忘れを防ぐ 開封済みの調味料を、早めに使い切るために、あえて目立つ収納をしてみました。 2016.05.30 16,378 キッチン, ゴミ箱, ゴミ袋/ビニール袋, 暮らしの道具, 隠す 調理中にでる一時ゴミ置き場の見直しで時短調理 調理中に出るゴミって意外に多いものです。簡単にゴミが捨てられるように場所を見直すことで、時短につながります。 2016.06.19 6,048 フック, 吊るす, 掃除機, 暮らしの道具 S字フックを使って、掃除機のホースをスッキリ収納させたい 掃除機の収納でホースが落ち着かず、イラッとすることありませんか?S字フックでスッキリ収納を作ってみました。 2015.07.04 11,285 キッチン, 冷蔵庫 思い込みを捨ててみると★チルド室の扉を外して冷蔵庫に 肉や魚を氷温保存出来るチルド室。冷蔵室の中で別扉が付いてるものが多いかと思うのですが、使いやすいように自由にカスタマイズしてみはいかがですか? 2016.08.30 2,772 キッチン, キッチン道具 タニタのキッチンタイマーが便利な理由 キッチンタイマーを使っていますか?様々なタイマーがある中で我が家にぴったりなタイマーを見つけました。