容器に入らないプラスプーンはジャストサイズにカットして再利用 2017.05.02 2,609 キッチン スプーン ブログ: 今の暮らし これからの生活 http://macky1010.blog.fc2.com/blog-entry-686.html POINT 粉洗剤や粉ミルクなどを詰め替えた後、付属のスプーンが容器に入らない場合、捨てていませんか?入らないのなら、柄をカットしてジャストサイズにして再利用しています。 下写真のように無印良品のラタンバスケットには、缶の高さと合わず入れることができません。 しかし、この場所にスッキリと置く為には、元々の缶を諦め、詰め替えるしかないので、空いていた保存容器(フレッシュロック)に詰め替えることにしました。 粉アイテムなので、容器の中にはスプーンが必要ですが、小さな缶にしたことで、付属のスプーンが入らず・・・。 そこで、スプーンの柄をハサミでカットしました。 さらに柄の部分を紙やすりで丸く削りました。 ラタンバスケットの収めるために、結果的にスプーンの大きさを見なすことになりました。大事なポイントは短いスプーンは100円ショップでも買えますが、既にあるものをうまく活用する視点を持つことかなと感じています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.06.16 1,380 キッチン, 吊り戸棚, 夏 季節物グッズは出番がきたら、ゴールデンスペースに移動 夏に使うかき氷器や冬に使う土鍋などの季節物グッズには、使用頻度の高くなる時期とほとんど使わない時期があります。使う時季になったら取り出しやすい位置に収納場所を変えると、便利になります。 2017.05.31 2,869 100円アイテム, キッチン つまようじをオシャレに可愛く収納♡ テーブルやキッチンに爪楊枝入れが出しっぱなしになっても可愛く見えるように収納しました。 2016.09.08 10,192 キッチン, セリア, 吊るす セリアのステンレスピンチを使うとストレスフリーに キッチンスポンジをS字フックにかけていましたが、ステンレスフックに変更したことにより、かなり使いやすくなりました。 2015.07.27 7,905 エコバッグ, キッチン, 夏 暑い夏こそおススメ★買い物はクーラーバッグで快適に 暑~い夏の時季、たくさんの食材を抱えて帰る買い物はなかなかの重労働。更にアイスクリームなども暑さで溶けてしまいがち・・・。少しでも早く買い物からササッと帰りたいものです。そんな時の強い味方が、大型のソフトクーラーバッグ!保冷も出来て袋詰めの手間が省ける時短アイテムなんです。 2017.07.20 11,029 キッチン, ニトリ ニトリにもあった!シリーズで揃えられるニトリのTOTONOシリーズ mon・o・toneさんで人気のキッチン消耗品用ケース。少し前にセリアから同じ様なキッチン消耗品収納ケースが発売されて話題になりました。実はニトリにも同じ様な収納ケースがあるんです!