チャックポリ袋を使って、引き出しの手紙をキレイに整理 2017.03.30 5,635 ジッパー, ファイルボックス, リビング, 文具, 書類 ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― http://ameblo.jp/minakos375/entry-12259450314.html POINT 引き出しに入っていた手紙類がぐちゃぐちゃに。開け閉めの際にどうしても乱れてしまうので、チャックポリ袋を使って整理してみました。 年明けにきちんと整理した長女の手紙が入っている引き出しが、泥棒に荒らされた?!というくらいグチャグチャになっていました。年賀状や手紙などをそれぞれ輪ゴムで留めていたのですが、輪ゴムが切れてしまったり、色んなサイズの手紙を輪ゴムで留めきれてなかったりしたせいで、乱れてしまったようです。そこで、解決策としてチャックポリ袋に入れる事に。 それぞれの袋にラベリングも。 袋が破れてしまっていたレターセットも移し替えました。 そして、これらの袋をファイルボックスの中に収納します。 この時、空のチャックポリ袋をファイルボックスの中に予備として入れておけば、手紙が増えた時にすぐ片付けられますね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.28 4,818 ファイルボックス 書類収納だけじゃない!家中で使えるファイルボックス活用法3選 ファイルボックスといえば一般的には書類を収納するものですが、その思い込みを手放すと、さまざまな場所で活用する事ができます。 2017.01.23 4,400 キャンドゥ, ラベル, リビング, 暮らしの道具 キャンドゥの黒板シートでネームプレートをDIY キャンドゥの黒板シートを使って、ネームプレートを作りました。簡単だけど、格好よく男前にできるので、ぜひやってみてください。 2017.07.29 12,679 セリア, リビング, 写真, 本棚/書棚 我が家の少し大きめの集合写真の収納方法 学校行事で撮影した少し大きめサイズの集合写真ですが、みなさんはどのように収納されていますか?我が家の場合はセリアの商品を使っているのでご紹介します。 2017.10.27 1,148 リビング, 写真, 手作り/自作 コピー用紙とファイルフォルダーで作る自由度の高い大判フォトアルバム 写真アルバムは剥がす時に跡が付いたり、台紙を増やすのにお金が掛かったりとデメリットもあります。コピー用紙とファイルフォルダーを使った、そんなデメリットを解消してくれるアルバムを作ってみました。 2018.02.18 1,004 バッグ, リビング バッグ内でもしっかり安定。歯ブラシケースをチョコケースとして活用するアイデア バッグの中に忍ばせておいた飴やチョコなどのお菓子が、バッグの中で散乱してた・・・なんて経験ありませんか?100均の歯ブラシケースをお気に入りのチョコを入れるチョコケースにしてみました。