セリアのSTREGE CASEがおしゃれで有能です 2017.03.16 13,082 セリア, リビング ストレージボックス ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/03/03/234444 POINT ダイソーの粘土ケースが流行しましたが、セリアの同じようなケースを試してみたところ、とてもよかったのでご紹介します。 セリアのSTREGE CASEです。類似商品のダイソーの粘土ケースよりも角ばっています。また、蓋がケースと同じくらいの深さがあるように感じます。 そして、スタッキングすることができます。 ラベルをはがしてみます。 熱さまシートとマスクを収納してみました。丁度良い大きさなのもツボですね。 さっそく、ラベリングもして完成です。 他の薬品と共に、無印のラタンバスケットに収納します。なんと、横幅も深さもピッタリと収まりました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.06 2,861 リビング, 洗濯物 洗濯物の部屋干しで加湿と洗濯物の乾燥で一石二鳥 空気が乾燥する冬場。乾燥した状態は、肌の乾燥や風邪など病気にも罹りやすくなるので、加湿する事が大切です。濡れた洗濯物を室内に干すだけでも簡単に加湿出来るので、早速やってみて下さい。 2016.05.02 8,975 クローゼット, ソフトボックス, リビング, 無印良品, 衣類 部屋着の一時置きに、フタなしソフトボックスを使っています パジャマや部屋着など、すぐに洗濯しない場合には置き場所に悩みます。そんな場合には専用のかごでざっくりと収納できる一時置き場をつくっておくと散らかりません。 2017.08.12 9,399 100円アイテム, セリア, ドライヤー, リビング セリアの白いレクタングルボックスで、深めの引出し収納の見直し 仕切りも何もない引出しはそのままでは使いにくく、デッドスペースも出来やすいので無駄が生じます。箱やトレイ、ケースなどを使って仕切ったり、スタッキングしたりして、スペースを有効に使いましょう。 2017.04.24 1,784 アクセサリー, リビング, 無印良品 重ねて収納、分けて持ち運びもできるアクセサリーケース アクセサリーの収納はどうされていますか?我が家は、無印良品のアクリル小分けケースを使って、まとめて収納していますのでご紹介します。 2018.06.24 17,715 100円アイテム, セリア, ドライヤー, フック, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 やっと決まった!セリアのラックを使った我が家のドライヤー収納 引っ掛け収納をしている我が家のドライヤー。 セリアのラックを2種類試して、やっと収納方法が定まりました。